見出し画像

12月22日CNPロードショーまとめ

皆さんこんにちは。
CNPホルダーの ”はろるど” と申します。

本日もCNPファウンダーである『roadさん』のCNPロードショーをまとめていきたいと思います。

毎日18:00~19:00にTwitterのスペースで開催されているCNPロードショー。

 CNPの方向性やここでしか話せない内容が盛りだくさんですが、聴く時間が取れないこともありますよね。聴く時間がなく、忙しい方に少しでもお役に立てればと思い投稿しています。

このnoteを見れば内容を把握できるように簡潔にまとめています。
よろしくお願いします。

お気づきの点””や”他の発信者もお願い!”といったご要望があれば対応していきたいと思いますのでご意見お待ちしております!!

↓前日の記事はこちら↓



本日のタイトル


『アプリ「CNP Friends」に仮ポイント機能がつきました』

アーカイブはこちらから↓
https://twitter.com/road_ninjart/status/1605850818183196673?s=46&t=0BS84sv51mHEUBn5snc2JQ



マーケティングの話

フロア価格は2,25ETH
出品数0.7%
白のルナやナルカミが売れていますね。
レインボーキャンペーンの効果もあるのかな。前日お話した通りです。(https://note.com/brave_yarrow187/n/ne35e437a7c13)


年内目標について

オーナー数5200⇒現在5196です! あと4になりました!
トータルボリューム7000⇒現在6839です
総取引数2万⇒現在は19968

https://twitter.com/16snow_pandora/status/1605677005974147073?s=46&t=0BS84sv51mHEUBn5snc2JQ



CNPのギブアウェイキャンペーン


イケハヤさんと有志の方々。CNPを持っていない方で条件を達成した方を対象にしています。まだ間に合いますのでぜひ応募してください。

こういうのはとても面白いですよね。
セミナーに参加したことを記録にしてキャンペーンに結び付けていく。
いろんなことに積極的に参加していきましょうって感じです
勉強意欲のある人がターゲットな感じがありますよね。
その意欲をジェネラティ部の中で発信していってください。

https://twitter.com/cnp_ninjadao/status/1605799753488662529?s=46&t=0BS84sv51mHEUBn5snc2JQ



1月22日ローンチのご当地CNPのAL申請やってます


CNPを持っている方はAL申請ができます。
無条件で1つALをもらえます!

https://twitter.com/cnp_ninjadao/status/1605833768874672128?s=46&t=0BS84sv51mHEUBn5snc2JQ



LINENFTでもCNPが登場します

1月から2月にかけて
まずはCNPtoysが出てきます。1月下旬ごろ。
フォンさんがわかりやすいブログを書いていますのでそちらをご覧ください。(https://caccablog.com/nft-cnptoys/

もともとはCNPガチャという名前にしたかったけどタカラトミーの商標だったのでトイズになりました。

3月にはCNP Villainsが出てきますので合わせて確認してみてください。

LINENFTはパブリックチェーンではなくLINEブロックチェーンのなかのNFTでプライベートチェーンといわれるものです。
LINENFTのいいところはPFPにもなるしユーザーは7000万人くらいなので、広いところにアプローチできる。CNPもキャラクターとしてユーザーに見てもらって、キャラクターのファンを作っていきたい。

https://twitter.com/arafon40/status/1605831918620221441?s=46&t=0BS84sv51mHEUBn5snc2JQ



総合格闘技の野村駿太選手について

CNPのパーカーとかを自分で作って着てくれている。
チャンピオンとの試合に勝った時の撮影時もルナのパーカーを着なおしてくれて、ルナやCNPをうまく使ってくれています。
試合の動画も上がっています。

https://twitter.com/road_ninjart/status/1605822513237225473?s=46&t=0BS84sv51mHEUBn5snc2JQ



CNPフレンズ

今までは歩数を競争する形で遊んでいましたが、
本日iOSの方でポイントが付く機能が実装されました。
前日の歩いた歩数に応じて、蓄積されていくようになります。
来年になると思いますが、溜まったポイントは引き換えサイトで交換できるように作成中です。CNPフレンズの中でも外でも使えるようにしていきたい。

いまのところは、ポイントがたまる様子を楽しんでみてください。
アンドロイドは実装されていないので、今はまだ仮ポイントです。なくなる可能性もありますのでご了承ください。

今は8000歩を上限にしています。
それ以上歩いてもポイントは増えません。

CNPをレンタルするっていう機能ができたときに、条件達成で8000歩を解除できるようになっていくようなことを考えています。

https://twitter.com/cnp_ninjadao/status/1605846212070248448?s=46&t=0BS84sv51mHEUBn5snc2JQ





CNPの請求書払いの不都合

実はCNPを請求書払いで購入するスキームがあります。

私(ロードさん)はトランスファー担当なのでCNPを送る担当者です。
でも問題があって、東京だと送れるのですが、愛媛にいると送れないのでご迷惑をおかけしています。申し込みがあった時には、今できないんですというお話はしています。



次回ふるさとCNPの日付変更とキャラクター

12月27日だったのが12月29日に変更になりました。
今回はオロチが登場です。

ふるさとCNPは背景を見えるように配置していて、正面を向いていて名産品を持っているんです。通常のCNPとは異なる特徴がありますね。

忍者に関連する自治体の方々はぜひふるさとCNPをよろしくお願いします。

https://twitter.com/alyawmu/status/1605723871365120001?s=46&t=0BS84sv51mHEUBn5snc2JQ


雑談


・年末年始もロードショーは毎日やります。短いかもしれませんが。
ご都合が合えば遊びに来てください。


・何かを思い立った時は、やらないよりはチャレンジをした方がいい。


・撤退の重要性や考え方は?という質問に対する回答

 信念を持っていると、やめるという決断はむずかしいですよね。
私は今年、パンのメディアを撤退しました。完全にやめたというよりは、あえて切らないで保留にしておく。また使うタイミングでやればいいのでは?と考えています。
 やめたことにより時間ができます。その時間を使って、いい行動ができるようになればと思います。時間を作っているんだという感覚でいれば決断しやすいですね。

・次回発表するCNPにはスペシャル個体があります。
キャラデザ中ですのでまだ詳細は言えません。

・NFTのファウンダーはローンチ後は何をするのかという質問に対しての回答

 NFTは目的が何かあるのではないでしょうか。目的があるからプロジェクトがある。ファウンダーとしての仕事はやるプロジェクトを成功させることで目的を達成させることですね。
 NFTを販売することが目的のプロジェクトは、ファウンダーは販売後の展開を作ることが大事だと思いますね。NFTコレクションの期待値を高めておかなければならない。買いたいって人が常にいる状態を作る役目があります。
 CNPは発売直後の1か月はこれをやるっていう3本の矢を用意していた。それを事前に仕込んでいたんです。1か月は値決めがされるし、みんな見てるんですよ。みんなに、「他と違う。ちゃんとやっている!」と思ってもらうようにしています。その経験をビジネス小説にしているんです。楽しみにしていてください。


最後に


roadさん本日もスペースお疲れさまでした。
読者様も最後までお読みいただきありがとうございました。

お時間がある方は毎日18時からスペースを聞いてみてください。
VoicyのNINJA DAOプレミアムでは『裏ロードショー』も開催されています。最近CNPオーナーになった方は特におすすめです!

roadさんのTwitterアカウント↓
https://twitter.com/road_ninjart


はろるどのTwitterアカウント↓
https://twitter.com/daizuseikastu

↓前日の記事はこちら↓

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?