見出し画像

12月27日CNPロードショーまとめ

皆さんこんにちは!
CNPホルダーでルナ推しの ”はろるど” と申します。

本日もCNPファウンダーである『roadさん』のCNPロードショーをまとめていきたいと思います。毎日18:00~19:00にTwitterのスペースで開催されているCNPロードショー。

CNPの方向性やここでしか話せない内容が盛りだくさんですが、聴く時間が取れないこともありますよね。
聴く時間がなく、忙しい方に少しでもお役に立てればと思い投稿しています。

このnoteを見れば内容を把握できるように簡潔にまとめています。
よろしくお願いします。
お気づきの点””や”他の発信者もお願い!”といったご要望があれば対応していきたいと思いますのでご意見お待ちしております!!

↓前日の記事はこちら↓


本日のタイトル

『CNPの取引件数が2万件達成』

アーカイブはこちら


マーケットについて

5日連続世界ランク100位圏内です64位でした。
24時間取引は7件です。出品数は167件。フロア価格2,221ETH。
レインボーキャンペーンの影響はありそうですね。
出品数は徐々に増えています。

年内目標について

オーナー数:5197ウォレット⇒一度は達成しています!
トータルボリューム:7000ETH⇒現在は6923ETHなので残り77ETHです。
総取引回数:20000回⇒昨日無事達成しました!


CoolGirlのオークションが行われます!


黄金ナルカミ

 サンドボックス内で黄金のナルカミが飛んでいる動画を見せてくれました。


CNPオーナーズ

本日紹介するお店はこちらです。
<イタリアンダイニング 【SOMETHING本店】>浦和駅西口より徒歩5分
浦和で40年やっている老舗です。ドリンク1杯無料です。

店舗さまは無料で掲載いただけます。

CNPfriends


 昨日のロードショーでもお伝えしましたが、属性ボーナスがつくようになりました。プロフィールの再設定をお願いします!

⇒昨日のロードショーはこちら

2万件達成しました

 2022年5月15日にリリースして2万件って、とっても多いんです。
なんで2万件も取引されたかというと、3つくらい要素があります。
前提として、Ninja DAOにいる人が多いとか、イケハヤさんのマーケティングがすごいというのは当たり前なので、それ以外で話します。

①プロセスエコノミー
 みんなで作る過程を設けた。かかわった時間やかかわった人数がとても多いのです。商品として買ってください!というわけではなく、みんなを巻き込んで、関係者を巻き込んでリリースしたことがうまくいったのだと思います。これにより、1次販売は900人。二次販売で買ってくれる人を増やすことができたのです。いまは5200人まで増えたんです。

②0次販売モデル
 0次販売でコントリビューターさんたちに販売しますという形でリリースをはじめました。徐々に値段を上げながら。手伝ってくれたお礼みたいな感じです。
LLACはそうではなく、ALを磨いて一人一人手渡ししていく形をとっています。CNPとは真逆になるのではないかと思っています。

③アテンションエコノミー
 販売してから、7か月。CNPはあまり忘れられていない。アテンションが多いんですね。CNPJとかVLCNPとかの派生が多いからですかね。派生プロジェクトが活性化すると、CNPを思い出してくれるんだろうなって思っています。

2万件を達成されてく中で、ホルダーさんのふるまいっていうのが統一されている感じなんですよね。ふるいに落とされないホルダーさんが多いです。本当にありがとうございます。

ここから価格も意識していきながらやっていきたいですね。
①市場が拡大していく中で、多くのCNPを選んでほしい。
②投資家にも投資対象として選んでほしい。
③グローバルに広まってほしい。ストーリーが先に届いて、NFTもほしい!と思って欲しいと考えています。

ファンになってくれた人がホルダーになるという形でステップアップさせていきたいです。

CNPのスマホゲームについて

昨日リリースしたのですが、株式会社カヤックアキバスタジオさんの協力のもと、iOS、androidに対応したスマホゲームを開発します。名前は「CNP忍界大戦(仮)
タワーディフェンス系のゲームです。にゃんこ大戦争みたいなイメージです。敵がわらわら出てきて倒していく。https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000055.000012092.html

⇒昨日のロードショーはこちら


質問・雑談

CNPは明日の16時ごろにリリースがあります。
本来は11月のリリースだったものです。
LLACは12時スタートなので、邪魔しないようにやっていきます


Q:目標の立て方

A:目標と評価の指標を別々にしておいた方がいいと思います。ゴールとKPIみたいなものですかね。
CNPの目標はポケモンです。でもそれだと遠すぎますよね。
じゃあ年内に2万取引しましょう等、目安になる目標を使い分けていく。

Q:請求書払いでのCNP販売は月に何体売れていますか

A:まだフォームしかないんです。これから説明ページを出していきます。
今までに10数体販売しています。ニーズはあります。うまく展開できそう。
3月の終わりとか、会計の区切りのところで導入する人は多そうだな。
12月で申し込みもあったのですが、CNP側の事情でキャンセルになったものもあります。ちゃんと販売する体制を整えたい。

少し余談ですが、NFTについて自分の部下を勉強させてみたいなと考えたら、CNPを与えて、ジェネラティブを見せる方がいいと思います。文脈的なことを考えるのが難しいじゃないですか。ただジェネラティブだといろいろな人とやり取りしながら空気感を掴んでいくといいんじゃないでしょうかね。たとえば、ひろゆきさんがデータを作ってくれたりだとか。

Q:CNPがSBTを使う予定はありますか

使いたいとおもっていはいます。
LLACがSBTを使っているので、様子を見てからにしようかなって思っています。なんでかっていうとSBTは送ったらずっと残るじゃないですか。
へたくそなことやっちゃうとそのまま形が残っちゃうので。
CNPとして利用方法の方向性を定めてからやっていこうと思っています。
CNPはいろいろ先駆けてやってきたところもあるので、今回は周囲を観察してからやっていきたい。
私的にはセミナー参加だけだと軽すぎると思っている。もっと重みのある、価値のあるものにしたい。例えば、貢献した人やMVPだとか。まだ未定ですけどね。他のプロジェクトを参考にしていきたい。

とりで構想は?

とりでっていうブロックチェーンゲームの話なのですが、まだですね。
NFTの普及がゆっくりだなあ、ウォレット周りの整備もゆっくりで構築していかないといけないなあと思っています。
NFT周囲だけゴリゴリ進めていると、からぶるので慎重に進めていきます。



最後に


roadさんお忙しい中、スペースお疲れさまでした。
読者様も最後までお読みいただきありがとうございました。

お時間がある方は毎日18時からスペースを聞いてみてください。
VoicyのNINJA DAOプレミアムでは『裏ロードショー』も開催されています。最近CNPオーナーになった方は特におすすめです!

roadさんのTwitterアカウント↓
https://twitter.com/road_ninjart

忍者DAOラジオ↓
https://voicy.jp/channel/3024

忍者DAOホームページ↓
https://www.ninja-dao.com/cnp

はろるどのTwitterアカウント↓
https://twitter.com/daizuseikastu

↓前日の記事はこちら↓

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?