見出し画像

ワーホリ日記220 大旅行 Day7

 ここ最近日記が追い付いていない。
 それもそのはず、毎日深夜までいろんなことを話しながらワインを飲んでると、その夜に書く気力なんて全くないんだから。

 でもそれくらい毎日夜遅くまで楽しく話してるなんて、旅行開始前には全く想像していなかったし、真面目な話をするのも、どうでもいい話をするのも楽しいけど、なんとか日記だけは追いつけないとね。

 ってことで昨日の振り返りを書いていきま~す!
 まずはいつものルーティーン朝活からスタート☕

朝はコーヒー夜はワイン

 ここの隣が昨日の夜に食べたニュージーランドで一番有名な🍔屋さんなんだけど、朝9時でもどでかいバーガーを食べてる人もいてびっくり。

 クイーンズタウンは大きそうで小さな町なのもあって、二日間くらいの滞在で同じ道をぐるりぐるり。もうガイドできるくらいにはなったかな

この写真を撮りたいがためにゴンドラでここまで登った

 そこからしっかりと観光スポットにも顔を出して、

 クイーンズタウン観光は軽く終了!
 クイーンズタウンはおしゃれな街で、綺麗で、色々なところにアクセスできる素敵な街だったけど、自分には少し華やかすぎたみたい。(笑)

 少し長い間いたけど、毎日晴れて気持ちの良かったクイーンズタウンは、またいつか遊びに来れたらと思います:)

良いパッキンかどうかの基準は、砂肝があるかどうか

 いつもみんなで買い出しに来るのは、ここパッキンセーブ。
 もう今までの日記にも何回書いたか分からないくらいたくさん書いたこのスーパーだけど、今は携帯の裏にシールを貼ってるくらい、自分にとっては外せない場所。

 一緒に旅行をしてる二人も、なんやかんやでこのスーパーを好きになってきてるのが自分にとっては最高でしかない。やっとここの良さをみんなに伝えることが出来てることに、(笑)

 そこで買い出しをしたら、久しぶりのテカポへ

ワインの違い分からないけど雰囲気で

 その途中でおしゃれなワインも買っちゃったりして、

ここの湖は絶対いつか戻ってくる

 テカポ湖と同じくらい好きなプカキ湖にもよったりして、

 出発前から行きたかったサーモンのお店にいって、キラッキラのサーモンを食べたりしてると、片道三時間の道もあっという間。運転ありがとうございました。

 到着の頃には夕日の時間帯。

 山に囲まれてるここは日が沈むのは早いけど、夕日の余韻の時間が長いのがこの街のお気に入りポイント。

 ただ、ここの一番の時間は夜。
 この日は雲一つない晴れと新月の日が重なってることもあって、綺麗な星が見えることを期待してとりあえずみんなで晩酌。

 そこから12時ごろに外に行ってみると、、

40分をかけた渾身の一枚

 ほんとはこの何倍も綺麗だったんだけどね~~~
 アイフォンのカメラで写真を撮るのにはちょっと限界があるみたい。

 でもこういった凄いものの写真を撮るときは実際を超えてほしくなくて、90%くらいの写真が撮れてほしいな~っていつも思ってて、

 だから今回はこれで大満足!
 夜外で40分くらい綺麗な写真を撮るために粘って、みんなで寒い寒い言いながら帰る帰路も大満足。

 一つお気に入りの音楽があるんだけど、それを大きな音で流しながらみんなで歩く時間もお気に入り。

 その中でも、この旅行では綺麗な景気を見たり、みんなで色々な話をすることも思い出だけど、自分にとっての新しい好きが見つかったことが新しい発見で良かったな~~って

 残りの期間も新しいことが見つかるといいな~~~

 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?