見出し画像

ワーホリ日記248 温泉欲を満たしたい

 いつどこでもこの欲は消えることがない。
 日本にいる時でさえも、温泉に行った次の日にはもう行きたいと思うことが日常だった自分にとって、この生活はなかなか苦しい、。

 そんな自分の温泉欲を満たすことが出来るものにまさかここ、ニュージーランドの田舎のファームで出会えるなんて思いもしてませんでした◎

 今日も朝からいつものようにスタート。 
 なんかこうやって毎日のルーティーンを書くのは、オークランドのカフェで働いていた時のことを思い出すなあ~~

 毎日のやることが決まってるとまあ楽だよね(笑)

 昨日発覚したんだけど、ヤギたちにあげる餌に対してアレルギーがあるみたい。餌をトレーラーに積んでる時なんて、もうくしゃみが止まらなくて何も作業できないくらい。

この草みたいなやつね

 でもそんな自分でもヤギと戯れながらこんなくらい笑うことが出来るくらいには元気だよ^^

このドデカい角にやられてた今日

 今日はこの三日間の疲れが一気に出てきたこともあって、色々終わったお昼過ぎにはベットで就寝。自分が寝てる間にもみんなは仕事をしてくれていたらしく申し訳なさもあり、、、

 でも自分にはこの一人になる時間がないとやっていけないし、明日からしっかりと働くから、、、ね。ありがとうみんな!

 その後は新しいヘルパーの「エンゾー」が加入。

この冬なのに半そでのフレンチguys

 今回の食卓は今までと違って、フランス語が飛び交うことはほとんどなく、英語が飛んでる今までよりも心地の良い空間。

 フランスの人たちも、自分たちに気を使ってなのか、英語で話し合ってくれるのはすごく助かるしありがたいね~~
 
 その後は、、今日のメイン!!!
 外にあるドラム缶風呂の大きいサイズで、4人くらいは入れる大きなお風呂でゆっくりと。

 自分の温泉欲を満たせたことはもちろん、やっぱりどこの国でも一緒なのか、お風呂に一緒に入るときっていろんな話ができるよね。

そこから見えた多くの星もあって、最高の時間☆

 1時間くらいはそれぞれのことを話し合ってて、自分とは全く違う経歴、人生経験、考え方を持つ海外の人と触れ合うことはすごく面白いな~~って

 それぞれのアクセントもあるし、話し方、言葉選びなんかも、それぞれの国の人の色が出てて、面白かったことの1つかも

 まあとりあえずそんな一日。
 だいぶ慣れてきたって感じるときに大きな怪我だったり、ミスだったりをすることも多いから、明日からも楽しみながら気を引き締めていきたいと思います^^

 おやすみ!

 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?