見出し画像

ワーホリ日記235 AUS旅行 Day4 たまには、、、ね!

 今日でオーストラリア四日目。
 ここまで、突然決めたのに毎日のように予定があることに幸せを感じてはいるけど、ゆっくりはしてないのかな、、とも思いながら、、(笑)

 そんな今日はシティのど真ん中からスタート。
 語学学校時代に知り合った子に今日は泊めてもらっていて、ブリスベンの中心地にある学生専用寮で起床。

 一歩外に出たらもう街は起きてる。
 田舎生まれ育ちの自分からすると、朝の一歩目から騒がしいというのはなかなかレアな経験でちょっとびっくりしちゃう、、(笑)

これを見るとブリスベンっていうのをすごく感じる象徴的な場所

 ブリスベンのシンボルみたいな建物、何か忘れちゃったけどこの大きな建物を横目にどこかのカフェを探してふらふらと。

 この街を歩いて思ったのが、表現が微妙だけど、「今から仕事に向かうぞ!」っていう雰囲気の人がなかなか多い。

 オークランドの街を歩いていた時は、正直言って仕事に向かう人、学校へ向かう人、何をしてるか分からない人、彼らすべての区別がほとんどつかない、(笑)

 みんなラフな格好をしていて、スーツの人なんて浮いてしまうくらいの街

 何が言いたいかっていうと、大都市として、観光地っていうよりも、しっかりとしたオフィス街感が強くて、日本の駅に近いものがあるのかなって思ったり!

 でも、それは自分にとってはなかなか苦手な雰囲気だったかも、(笑)

 今こっちで少し生活をしてみて、オーストラリアは大きくてにぎやかな街だけど、自分が結構ニュージーランドが好きなことを思い出させてくれる。

 8か月の間に当たり前になってたあの雰囲気での生活が、意外と自分の生活の中心になっていて、自分は知らないうちにあの国がすごく気に入ってたのかも。

 まあそんなことは置いといて、今日の朝はちょい忙し。

朝コーヒーが無い生活はもう無理なのかもしれない

 昨日疲れすぎてさぼってしまった日記を仕上げるところからスタート。

 前回の旅行時にも感じたことだけど、旅行中に書く日記っていうのが一番大変。ほとんど記憶がない中書いてる日記もあるから、あとから見返したりすると恥ずかしくなってくるものもいくつか、、

 でもそれはそれで味があっていいよねっっっ

 そこから今日の本題。
 泊めてくれた友達と一緒にシティを回った一日だったんだけど、この友達は財布のひもが緩いどころか、もはやついていない。

 一緒にいると何かを買いたくなって仕方がない、(笑)
 欲しいものを聞かれて、「サングラスが欲しいな~」なんて言ったら、「よし行こうか!ってことで、

たまには自分へのご褒美もね!

 ちょっとお気に入りのやつを見つけちゃって、気が付いたら買ってた、。
 自分の買い物なんてここ最近してなかったから、新年に無くして新しく買ったアップルウォッチ以来の自分への買い物。

 でもずっと欲しかったものだし、こういう時にしか自分は絶対に買わないから、たまには、、、ね!

 そんな自分のショッピングに付き合ってもらってる合間を縫って、彼もしっかり自分のデニム買ってました。

 そんな彼は、同い年で初めて自分が憧れた人。一言で表すなら、「男らしい人」

 留学時、初めて会った時から何か引き寄せられるものがあって、彼の周りには人で溢れていて、常にみんなが笑ってるそんな人。

 今日は1年ぶりくらいに色々話したんだけど、
 自分の目標がしっかりあって、芯があって、運ももちろんあって、相変わらずかっこいい男でした。

 そんな感じの一日でした今日は!
 楽しかったし、色々話したし、オーストラリアに来てよかったって思えることがたくさんあった日!明日はどこへ行こうかな~~~

 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?