見出し画像

ワーホリ日記219 大旅行 Day6

  今日は五時半起床。
 10日間くらいの旅行の中、毎日幸せな予定がパンパンなこともあって、一日たりともゆっくりとしてる朝はないってくらい、いつも色々としてる。

 終わってほしくないこの旅行も気が付けば半分を通り越して、やりたかった所、行きたかった所のリストが埋まっていくたびに終わりが近づいている気がしてちょっと寂しいかも。

 今日はそのリストの中の1つのミルフォードツアーに!
 朝6時40分集合から始まる12時間越えのビッグバスツアー。今日の天気予報は雨だったけど、この旅行は毎日晴れてるから期待を込めて出発。

朝焼けの時間もお気に入り。

 早起きしたこともあって、一つ目の休憩スポットまでは爆睡。 
 気が付いたら三時間経ってて、いつも通りの朝活も開始。

泡泡コーヒーでした

 そこからは合計六か所くらいで、止まっては降りて写真を撮っての繰り返し。天候は曇り時々雨。たまに晴れ間が見えるくらいだけど、空の9割は雲で埋まっててうちの晴れガールもさすがに負けたかなって

 そこからバスが止まるごとにどんどん晴れ間が見えてきて、、、

ひたすら「うわーーー」って言ってた

 山と緑と雪と空と太陽と、、、
 今まで色んなサイトで見てきた景色、もしかしたらそれ以上のものが変わってく景色の中で次々と出てきて到着する頃には雲一つない快晴。

 船が出発して、数年ぶりのビュッフェを食べていたら船もいつの間にか絶景スポットに到着。ご飯の後の船での揺れはちょっと危なかったけど、数分も経てば大絶景に到着。

📍Milford sound
ここの滝も有名らしい

 すべての自然がここに詰まっているかのような景色たち。
 言葉にできない感動が多かったけど、表すなら「ああ。今ニュージーランドにいるなあ」って感じ、(笑)

 ガイドさんによると、年間の200日以上は雨が降るらしく、こんなに晴れの日に来れたのは運の良さか、うちの晴れガールのおかげなのか、、?

 そんな幸せなツアーを二時間船で過ごした後の帰路は大爆睡。
 そこでもいつもの楽しみは忘れない。

夕日の瞬間はいつ見ても幸せ

 南島で見る夕日はオークランドのものとはまた違った良さがあって、こっちの方が日が沈んでからの明るい時間が長くて、いつも余韻に浸ってる

 そこから数時間またバスに乗ると、出発地のクイーンズタウンにやっと帰宅。長いようで短かったミルフォードツアーがこれで終わり!

 そこからは昨日食べたハンバーガーをリピートして、

2時まで開いてるんだってさ
Definitely チキン<ビーフ 

 ここで夢を一つかなえた日が終了!

 この旅行では毎日最高の景色に巡り合えてて、「今日が今までで最高の景色」って思っても、次の日にはそれが更新されてる。こんな幸せで運が強すぎる旅行は人生初。

 こうやってすべてがうまく行ってる時こそ、最後に何か大きなことが起こるっていうのを今までよく経験してきてるから、残りの数日も楽しみながら安全には気を付けていきたいと思います!

 

 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?