見出し画像

ワーホリ日記230 一日中ゆったりと

 今日でホームステイも最終日。
 昼過ぎまでいて、昼ごはんくらいも食べさせてもらえるかと思ってたけど、まさかの朝9時に出て行ってくれとのこと。

 朝から部屋を掃除して、ベットメイキングをして、よし出ようって思ったら、「しょうや、あなたベットメイキングしたことないでしょ」と。

下に擦れちゃだめらしい、へええ

 ばれた、隠してたわけじゃないけど、何となくそれっぽくメイキングしたんだけど、だめだったらしい。(笑) ちゃんと直して9時前には出発。

 こっちに来てから始めてのホームステイ経験は結局何が何だか分かんないままの一週間が過ぎてしまったけど、美味しいご飯を食べれて、綺麗な部屋に泊まれたからいいことにしよう~~

 そこからは何となく見つけたカフェに向かって一休み、

そんな日だってある

 なかなか今まで見たことないレベルのモワモワの泡コーヒーだったけど、自分も最初の頃はこんなコーヒーを出してたのかもしれないって考えると、このコーヒーを作った人は絶対にもっと頑張ってほしいよね、

 ここで最近帰国したお友達に誕生日のお祝いも含めて電話したんだけど、日本に対する期待も大きすぎたこともあってちょっとなんか落ち込んでて、

 自分も日本に長い間いないから、期待が大きくなってることもあるのかなって思うとちょっと心配。でも温泉と美味しいご飯だけは絶対に期待を裏切ってこないと確信してるから大丈夫。

 そんなカフェに1時間滞在した後、さて何しようと、

ニュージーランドには空きが近づいてきてる

 こんな道の散歩を続けたけど、2時間が限界でした
 とりあえず夜ご飯の材料を買って、ちょっと早いけどホステルに向かうことに。

 もしかしたらホームステイでご飯を作ってって言われるかもってことを考えてハヤシライスのルーを買ってたんだけど、それが活躍する出番が来た。

人生初ハヤシライスはなかなか悪くなかったよ

 人生で初めてホステルでお米を炊いた。
 みんながパスタを作ってる姿を横目にがっつりと炊飯器で炊いて、ハヤシライスも上出来。

 久々に食べた日本米の味には感動。あれだけホームステイで美味しいものを食べさせてもらったのに、やっぱり求めていたものはやっぱり白米だったことに気づいた。

 このハヤシライスを今日の昼、夜、明日の昼用に分けて今日の仕事は完了。あとは明日のフライトまで時間を潰すだけではあるんだけど、、

 暇だなあなんて考えながら食堂にいたら、隣から「Where are you from?」って聞いてきた一人の女の人がいて。

 話してみると、オランダから一人で旅行に来てるみたい。
 そこからお互いのこと、それぞれの国を訪れた時のこと、色々な違い、なんてことを話してたら気づいたときには三時間経過。

 色んな事話せて楽しかったな~なんて思ったのと同時に、この人英語うまいな~なんてことも考えてたけど、昔よりも英語がスラスラ出てくる自分にもちょっとだけ嬉しかったり、

 その人とバイバイした後は、その会話を聞いてたおじさんが話しかけてきて、その後にはアメリカのトラベラーが話しかけてきて、、、

 まだまだこれからも英語学習の道は続いていきそうだな~~

 そんな感じの振り返って見れば、ゆっくりに見えてゆっくりしてない日が終了。明日からまた旅行のスタート。

 ここ最近色々と詰め込みすぎてる気もするから、ちょっとゆっくりとした旅行になるといいな~っておもいますおやすみ!

 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?