見出し画像

ワーホリ日記227 優雅過ぎる暮らしに、 

 朝起きてリビングからの景色。 

 キッチンから何個あるのってくらい沢山の種類の中からルイボスティーを選んで、自分では一生買うことの無いだろう高級なジャムをを塗ったトーストから始まる一日。

 この豪華な家と暮らしの財力はどこから来てるのだろうか。
 昨日ふと家にある本を読んでみたら、この家のホストマザーはもともとモデルだったらしく、なくなった夫はエンジニアであり、メカニックであり、バイクのレーサーであったと。

 なるほど。エンジニアリングを学んで、機械系を学んで、レーサーになる度胸があって、モデルの人と結婚するとこの暮らしができるのか。

 よし、諦めよう。

 さて、今日も昨日の続きで、どでかいガーデンの掃除。
 ゴールの無い掃除だけれど、意外と集中してたら4時間の労働が終了。

 今日学んだことは、綺麗にすることじゃなくて、綺麗に見えるようにすること。深そうに見えて浅い発見を、

一つとして自分が自炊に使うものがない

 今日の昼ごはん。またまた今まで食べたことも見たこともないようなものが出てきた。彼女はたくさんの野菜を食べるように心がけてるみたいで、玉ねぎばかり食べていた自分の体が健康になっていってるのがよくわかる。

 仕事終わりは特にやることなかったから、マザーおすすめのビーチに

うんいい天気!

 いいビーチだった!けど、自分のお気に入りには少し遠いな~~
 もう少し砂が少なくて、緑が多くて、ベンチが多くて、人がゆったりしてて、、、オークランドに帰国前に戻ります絶対。

 色々してたら帰宅は六時。
 帰ると家の中が賑やかで、三人の孫が遊びに来てたみたい。

今日の夜はなんちゃらタコス

 今日も贅沢な夜ご飯を食べて、、

神経衰弱を真剣に

 みんなでカードゲーム。
 今まで小さな子は苦手だったけど、一緒に遊んでみると結構かわいいものだね。写真から見てわかるようにこの元気さ。

 この10分後には階段から転げ落ちて大泣きしてる姿は多分だけど過去の自分と重なるところもあったと思うなあ。(笑)

 そんな感じで一日が終了。
 今日も贅沢な暮らしを経験させていただきました。ただ、これが自分のやりたかったことなのかと言われたらどうなんだろう。

 まだ二日ってこともあって、正直分からないところもあるけど、とりあえず5日間続けてみて、またどう感じるか楽しみにしたいと思います^^

 じゃあ今日もちょっと早いけど、おやすみなさい!


 

 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?