見出し画像

ワーホリ日記231 もう8か月を迎えた

 毎月18,19日当たりになると、「ああまた一か月経ったなあ、今月ってどんな月だったんだろう」って振り返ることが多い、

 いつもなら、この一か月早かったな~ってなるところだけれど、今月は大きな旅行があったこともあって、大充実した一か月だったように感じる。

 それに加えて、仕事も辞め、今までの友達たちに別れを告げて、都市も移動したこともあって、今までに無いような忙しさの中で過ぎ去っていった一か月。

 そんな一か月を時間もあることだし、ゆっくりと振り返っていこうかな~

 まずは一か月の半分近くをかけた大旅行から。

実際はこの倍くらい走行距離を走った
念願のテカポは絶対に忘れることは無いと思う
ここに来たかったずっと。
スバルのcmに出てきそう
天気に恵まれたクイーンズタウン
年の半分以上が雨なのに快晴なmilford
雪に何度も滑ったmt cook
人生初のオーロラ

 とりあえず幸せだったの一言に尽きるこの旅行。
 この大旅行に関しての記事はここにまとまってるから、もし暇だったら少し覗いてみてね~~

 この大きな旅行を通して、ニュージーランドの大自然を満喫して、いい仲間たちとも出会えて、自分のこれからの人生に何かしらの影響を与えるんじゃないかな~って思えるくらい大きな出来事。

 このワーホリに来る前から、ニュージーランドで叶えたいと思っていた多くの夢をここで叶えることが出来たのは本当に良かったと思います^^

 また行きたいなとは思うけど、今回の素晴らしかった旅行と比較してしまいそうだからこれが最初で最後にしておこうかな!

 これだけの大移動をしたことで、7か月以上を過ごしたオークランドには当分戻らないこともあって、みんなとお別れをしたのもこの時期。

親子に見える?キウイには見えるらしい

 特に大好きなボスたちとのお別れは寂しくて寂しかったな~~

 何件持って行ったか分からないほど応募したカフェの中で唯一自分を拾ってくれて、働かせてくれた場所。

 トライアルを受けた時に8本目だった日記も、今となっては230本近くに。
 
 ここに受かったおかげで自分のワーキングホリデー生活が形作られていったといっても過言ではないくらいの大きな出来事。

 それに加えて、サッカーを通じて知り合った沢山の友達ともお別れを言ってきたけど、みんなともまたどこかで巡り合えたらいいなって思ってます!

ここのグラウンドで出来た思い出は数えきれない

 じゃあ最後にこれからのことを少し書こうかな。

 とりあえず9か月目の始まりはオーストラリア旅行から✈
 ホームステイのキャンセルやら、色んな不運が重なってしまって、ぽっかりと空白のできてしまった五月末の2週間。

 一昨年に留学していたことと、何人かの友達がワーキングホリデーで滞在してるから、どうせなら会いたいな~ってことでフットワーク軽めに決定。

 予定は全く立ってないし、とりあえず友達が家に泊めてくれることが決まってるくらい。でも出発前の今になって思うと、色々重なった偶然が必然だったのかな~とも思ったり。

 やりたいことは沢山あるから満喫した旅行になるといいな!!

 そのあとは6月の初めからファームステイを二週間、気に入ったらもっと長くしてもいいよ~ってことだったから、多分これが気に入るかどうかでワーホリ生活あとどれくらいいるのかに関わってくるんじゃないかな~って思う。

 ただ、今少しある考えとしては、
 帰国前にヒッチハイクで旅行をしたいっていうのと、最後にオークランドに戻ってみんなともう一度会いたい。

 そうなってくると自然とオークランドまでヒッチハイクで帰ることになるんじゃないかな~って考えてる、

 人生で一度もやったことないし、冬が近づいてくるってことで寒さとかもあって危険なのかなって思うこともあるけど、最後の最後まで新しいことをやり続けてる自分でいたい。

 せめてニュージーランドにいる間は、多少寄り道はしたとしても、止まらず走り抜けていきたいな~って思ってます

 以上で8か月目の振り返りおしまい!来月はどんなことを書いてるのかな!楽しみにしててね~~~

  

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?