見出し画像

自分で考え投資する

投資を始めて3年くらいになります。
トータルで含み益と確定利益でていますが、それなりに損切りもしています。
記録はつけていないのですが、トータル50万勝ちがあると思います。
そのうち勝ち65万、損切り15万くらいという感じです。
意識したことは必ず損切りするということです。損切りした後に爆上げみたいな経験もありましたが、その損切りした資金で次に上がりそうなやつを買う方が損失を防ぎ、結果がついてきたと思います。

そして、もれなく損したのがイルフルエンサーが勧めてるやつを鵜呑みで買ったときでした。
今は厳選して3人くらいしか参考にしてる人はいませんが、最初は右も左も分からなかったので、10人くらい色々見てました。
その人が当たるか当たらないかは別として、盲目的に買うと、下がるとほぼ確実に最後は投げ売り、もしくは塩漬けになると思います。
自分の考えがないので、先が見えず芯のない行動にでると思います。

目先の儲かる、儲からないよりも自分で考え投資した方が、長い目で見ると自分の投資スキルも上がるし、利益も出てくると思います。私は色々経験してたどり着いたのが米国、全世界の投資信託毎月積立➕日本個別株売買➕日本個別株配当再投資という手段でした。
もちろん、あからさまにブームが来てる投資先には短期前提で投資します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?