見出し画像

ABCお笑いグランプリ2024〜準決勝進出者 発表

ABCお笑いグランプリ、今年は7月7日に決勝とのことです。

準決勝進出者が発表になりました。それまでの予選がどうなってるのか、寡聞にして存じ上げないのですが、、

あと、決勝は12組が3ブロック×4に分かれ、ファーストステージを戦い、各ブロックのトップがファイナルステージに進出。そしてその3組が優勝を優勝を争うのですが、ファーストステージの採点は、ファイナル進出者以外の分は、非公表です。

昨年のファイナルステージでは、ダブルヒガシと令和ロマンが同点で、ファーストステージの得点で上回ったダブルヒガシが優勝となりました。個人的には、令和ロマンとファーストステージを戦ったハイツ友の会が、令和ロマンの票を食ったもの、と勝手に想像しています。

それはさておき。注目していきたい準決勝進出者をいくつか。

cacao

昨年の「ネタパレ」では、ニュースター勝ち抜きパレードで見事5週勝ち抜きを果たしました。構成の練られたコントが楽しみです。

ぐろう

ytv漫才新人賞では準優勝。話が入ってきやすい、屁理屈漫才が聞きたい。高松さんの笑顔が何か癒されます。

フースーヤ

M-1準決勝進出、そしてNHK上方漫才コンテスト優勝、と彼らの笑いと世間の波長が合ってきた感じです。この勢いでABCでもハネるか。

こたけ正義感

2022年の法律フリップネタは面白く、インパクトも大。昨年の「全力少年」のネタは、少年法の一点突破が少し物足りなかった気も。法律を笑いに昇華するネタは今年もみられるか。

天才ピアニスト

THE W優勝を筆頭に、賞レースの実績は十二分にあるも、何故かytvとABCでは結果が出てないのが不思議。今年こそ頂点をとってもらって、キングオブコントやM-1への決勝進出の足掛かりとしてほしいです。

令和ロマン

M-1チャンピオンが本大会に出場という、レアケースに。もちろん、優勝候補最右翼ですが、高いハードルをどう超えてくるか、見ものです。

どうせ外れるので、決勝進出者の予想はいたしませんが、一か月後を楽しみに待ちます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?