明日は大学行こうかな 2023-7-14

寝起き後の点数は75点。4時に起きてレポートやるつもりが6時に起きた。やや倦怠感があり、座ればなんとかなる。そそくさと再提出レポートを2つ仕上げて提出した。

家を出たのが7:32で全力で自転車を飛ばせば遅刻はしないが、体に力が出ないので、ゆっくり行くことにした。今日は一限しかないゆえ、大学に行くこと自体躊躇ったが、コンピュータ1のテスト返却今後の学習の指針を示してくれるそうなので、行くことにした。

電車内で、さいてしゅつしたレポートにチェックを入れることを忘れたのを思い出して、横浜駅の無料のWiFiスポットまで歩き、なんとか時間以内に手直しを加えられた。

私のゆっくりな通学に、電車の遅延、さらにはレポートの直しもあったので、30分ほど授業に遅刻した。しかし、まだテスト解説の途中であったため、肝心の学習の指針は聞けそうだ。

しかし、それは、後期でコンピュータⅡを取ってくれという内容で気落ちしてしまった。

その後、友達と図書館に移動して、テストの見直しをしてゆっくりと家に帰った。

家に帰って、スーパーで買ったお粥をさっと食べた後、玉ねぎ二個とにんじん一本と大根四分の一本を細かく切って昆布で煮込んだ。それも大容量な食事だったが、胃に収まり、満足して再びスーパーに向かった。

お粥2杯分とりんご4個を買って、夕食に備えた。その前に、風呂に入って気分転換をした。

まず、りんごをアルミホイルで包んで20分ほどオーブントースターで焼いた。しかし、あまり焼いた感じはしなかったので、もう一度ネットで調べてみると、オーブントースターの場合は三十分ほど必要らしい。明日の朝に試してみよう。

納豆2杯分混ぜたお粥も2杯分食べて胃を完全に満足させた。

その後、勉強部屋に戻り電気機器と電気磁気学の課題をおわらせ、YouTubeを視聴した。

今日の点数は80点。体調不良の割には頑張った。

友達へ、課題を教えてくれてありがとう
お粥へ、お腹に優しくてありがとう
PCへ、いろいろいつも役立ってくれてありがとう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?