見出し画像

人気台!裏物【ゼロペカver】ジャグラー設定見極めポイント解説演出多数

今回の記事は裏モノジャグラーのゼロペカverをお届けします!
南国verとも呼ばれたりてますね!

ほとんどのお店に置いてるので覚えておいても損がないと思います。

翔んだ時のあの瞬間はヒリヒリです

ゼロペカとは

簡単に言うとどこでも当たってどこでも連チャンするという夢のようなマシーンですが、連チャン一撃は最大2000枚前後で終了後引き戻してさらに連翔びさせて出玉を増やすような仕様です!

裏モノジャグラーの中でも比較的人気があるので店側もそこそこ設定使うイメージですね!よほど展開が悪くなければ高設定は安定右肩上がりする台です。

※設定6ツモり済みです。

ボーナス中のレバーオンで1G連告知のゲーム性
BIG・REGどちらからでも連チャン状態に突入します。

連チャン中はGOGOランプが点滅します。
※BIG REGどちらも連チャン突入率に差はありません。

点滅します

連チャンすると次回連チャンも確定します。
単発(初当たり)
3連
5連
7連(MAX)
のような連チャンとなります。

設定は低そうでも7連は珍しくないので引けます!

6段階設定となっており
ここは少し複雑なのですが、簡単に言うと高設定は初当たりが多く取れるので連チャンモードに入りやすいという至ってシンプルな台です。

コイン持ち

裏物ジャグラーの中ではコイン持ちは気持ち回ります。
葡萄・リプがそこそこ揃うので、250枚平均96前後回りますが結構ムラがあるのでご了承ください。
しかし裏モノ打つと感覚バグりますね(笑)

引き戻しゾーンと天井

引き戻しゾーンは約1~150G。
天井は1234Gです。

こちらに関しては有料部分で後述します。

裏物の中でもメジャーですし、どこからでもワンチャン一発あるので触ったことある方も多いのではないでしょうか?

裏物の中では比較的マイルドな仕様なので触れそうなら触ってみても良いかと思います!

絶対やってはいけない負けパターンも存在しているのでそこも踏まえて解説していきます。

先に言うとこの台の必敗パターンはハマってバケが負けの絶対的なトリガーになります。低設定は嫌な意味で昇天するので有料部分で記載の事を守って攻め時ヤメ時をきっちり守って出玉を確保しましょう。

※この記事を途中まで作成して放置してゼロペカ打ったら
250枚→8000枚到達→4000枚まで減らすという愚行をしてしまいました。

ボーナス中0ペカ確率


設定1→20%
設定2→有料部分
設定3→有料部分
設定4→有料部分
設定5→有料部分
設定6→有料部分

遊べる中間設定が入りやすい機種ですね。
上なのか下なのかに関してはすぐ分かると思うのですが
4〜6に関しては判別が難しく
気づいた時には4だったパターンで出玉を減らさないためにも
購入推奨です。

高設定っぽい動きのゼロペカって辞めどきがめちゃ難しいです。
すぐ当たるし、かと思えば900〜にもすぐ到達するし。
コイン持ちも悪いので一瞬で消滅します。


僕が数千枚ほど出してやめた後何度も台の取り合いをされてますが
それが6だった事もなければ、しっかりハマりや翔ばない事だらけなので
精度は高いと思います。

パッと出たら辞める人も多く、それが高設定の可能性もありますし
低設定の可能性
もあるため、良さそうな台が空いて
そのまま天井付近まで直行された経験
毎回200G〜500Gまで打たされ当てても翔ばない!

そんな経験があるなら読んで頂いても損ないと思います。

それも踏まえてちょっと書いていきますね〜!

ご購入頂いた方が
オトナ買いして頂けるので
お得なまとめ販売してます


ここから先は

2,855字
この記事のみ ¥ 2,980

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?