光る君へ被害者の会④ 三条天皇(娍子様超子様) 一条天皇 定子様 修正版⑤

  1. 史実人物への冒涜を続ける2024年放送中の某大河ドラマについて主観で書いております!!

  2. ※完全に主観です!!(大切なことなので2回いいます)

  3. ※主観ですので(3回目)読まれるあなたにとっては被害者ではないと思われる方もはいっています!!

  4. ※現在放送中のため、被害内容が増える可能性大➕自身の考えの変化もありうるため順次修正変更予定です、修正する場合は、題名に「修正版①」等つける予定です。

  5. ※note初心者🔰のため、使い方がわかっておらず、読みづらいかもしれません。申し訳ありません。

  6. 私定子様が最推しの人間です。そのため推しへのフィルターありです。そこを承知で読んで頂ければと思います。

  7. ネタバレあります。

8.主観で(4回目)「被害者度」をつけていきま す!! (10がMAX)

※目次の人物をクリックするとそのページまで飛びます。


被害者その12三条天皇(娍子様超子様)

被害者度10★★★★★★★★★★
(娍子様は被害者度未定。超子様は被害者度5)

史実では穏やかな人物、一条天皇との関係も良好、私が読んだ本「天皇たちの孤独」や「道長ものがたり」ではお二人の友情が感じられる…それをこのドラマでは道長アゲのため酷いヴィランに…😢 
ネタバレになるので
順次被害を追記予定

追記1.道長実姉超子様、第一回ではナレですら存在を消されるも、なぜか三条天皇立太子時にナレのみの出演😢
しかもナレは「兼家の亡き長女」という道長の同母姉とは言われない状態…妾多数の兼家なら視聴者には三条天皇も一条天皇同様甥(身内)だとバレないようにするためかな、今にして思えば🤔
徹底的に悪く書く伏線…
身内イジメひきづりおろし奉るのは定子様と一条天皇、伊周だけにしたいのだろうな🥺
(追記3)→と思ったらあっさり越前編にて「道長の亡き姉の子」(三条天皇から道長へ)「叔父上」呼び うーん、説明がなぜこんなに複雑なことを💦 混乱している人いたよ、この人誰って?
ただでさえ出番少ないのだし冷泉円融交互皇位継承は複雑なんだから説明統一しないと💦テレビ画面下に家系図の簡単なやつでいいからだしておけばいいのに…

被害者その13一条天皇

被害者度9★★★★★★★★★☆(10に近い9)→10に変更💢

追記2.即位式の時、高御座に子供の生首が置いてあった説話を道長が行動したことにしたのはまぁいいだろう、しかし高御座の血(穢れ)拭き方が雑!可哀想な帝😢まだ7歳なのに😢病弱なのに
😢アレは将来帝と対立し晩年の帝を史実通り雑に扱う伏線だろうか…🤔

19話での最愛の女性との🥰🥰時間の短さ捏造はともかくもして(ネタとしてあちこちで言われてて本当はよくないぞ💢)

このあとだよ…彼は桐壺帝モデルだけれども、そうだけどモデルなだけだから、ほぼ同じとかそういうのではないんだよ…

追記4 2024/06/23、ひどい本当に。定子様に夢中で政務疎かにした史実をもってこい!!
 Xで擁護してる人もいるけど、大半がその捏造設定信じているじゃないか!
元子様のお水産み騒動やらないことにより「仕事してない」感もすごいし(定子様派だから元子様とのことは当然仕事だと思っている、頼定と大恋愛するくらいだから魅力ある人だろうけど、主上元子様のこと雑に扱いすぎだしね)
「17歳が21歳美女にうつつ抜かす」方が説得力もあってだれも疑ってない、ひどい😭
だからお前(道長)が無能で起きた橋の事故の責任を帝に押し付けるな💢
定子様の元に入り浸りたかったね、史実主上😭
職御曹司に入り浸るのは無理だよ…
私は栄花の「夜行って朝方になる前には帰る」を栄花だけど信じているよ…

被害者その14 定子様

被害者度4 ★★★★☆☆☆☆☆☆

解釈違いの定子様ではあるがまぁそれどころではない、奇跡的にひどくかかれず助かっているところはあります。
枕草子定子様なら兄のラブレター家族に見せびらかしたりしないとか、清少納言に里に下がれとか言わないとか、ショックを受けているからといって検非違使?の刀を奪ってそれで髪をきったりはしないとか、そういう細かいところをあげればキリがない。

(追記3)越前編にて主上=桐壺帝、同様桐壺更衣そのものにされたよ…なんでずっと史実(枕草子)定子さまと違って主体性ないのかなとおもったらそういうことか…桐壺更衣には主体性も自我発現もあまりないもんな…ならなぜ無駄遣い疑い定子さまとか(これも捏造)帝と伊周に別の顔みせる定子さまとか検非違使の刀奪って振り回す定子さまとかもつけたんだよ、すべて史実じゃ無い上にキャラブレ過ぎるよ…確かに史実定子様には多面性あるけど、でもこのドラマほとんど定子様ちゃんと解釈できてないなーって
中の人が「私自身も明るい方向にいけたら」っていってたのに、没落しても誇り高き定子様どこ〜💢このドラマで太陽の下ガハハ笑でイケメンと明るい方にいるのまひろだもんな💢(越前編で国際ロマンス詐欺にあってるけど、笑、自業自得、笑)

思うのはほんと定子さまって創作に向かないなってこと。源氏物語のヒロインたちは定子さまがモデルになってることも多いけど、定子さまはあんなジメジメした陰キャキャラじゃない。
おまけに枕草子で自我ありまくりだから、創作家が好きにキャラ変できない、したら今回のドラマとかのようになる。
長生きな割に自我がなく史実にほとんど記載がないから自由に創作できる彰子とは違う。
悲劇性も強いけど、この世で1番のハイスペに一途に愛されてしかも出家してるのに溺愛されてじゃあ、当時も今もアンチは結構いるよな(例 武士◯) 
定子様派の私でも直情的なところは否定できないし、悪い意味で策略家という見方も否定できないし。誰からも好かれる人間なんていないなとつくづく思う。


しかし解釈違いのキャラ変はあれど、中の人の好感度、伊周のマタハラ被害者としてのみ大半の視聴者のイメージに残り、静がつけた意地悪な設定はあまり目立たずに、NHK版後編の内容には貶めなしという「奇跡✨」
当たり前、超当たり前なんだけど、他の女性陣みてる限り当たり前が通用しないひかきみワールドなので…しかし他の人もいうように定子様退場🥺したら本格的に視聴率ヤバそう…


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?