見出し画像

投資に興味ない人居る不思議

仲間で作った投資会社に参加している。その会社、登記簿の会社目的は資源開発、製造、販売、コンサル。実は株の売買、現物もやれば信用もやる。それとFXも。投資関係は謎の投資家がひとりで切り盛りしている。わたしの仕事は法務局関係と出資者集め。少しだけ資金を集めた。今はだいたい投資はうまく回っている。けど、人のお金集めて、もちろん自分もだしている。それを運転資金として今は年15パーセント上げているが、そんなうまい話が続けられる訳がない。少しと言うかだいぶ危険。なので数年かけて元本を取り戻すようにしていく。どんどん引いていかないとわたしの老後の資金が無くなったら困るからだ。わたし自身はといえば、個別株を少し、ETFとインデックスファンドと不動産業界の謎の短期融資。この前円安だった時、18ヶ月温めたインデックスファンドを利益確定した。18ヶ月で20パーセントの利回り。けど特定口座だったのでたっぷりと持っていかれる(泣)今年から新ニーサ全力買いではなく適度にやってます。わたしの周りには投資に興味ない人が多い。はっきり言えば不思議で哀れなひとだと思う。本人の勝手ではあるけれどもなんとももったいない。金融知識は自分が生きるため。勉強を怠ってはならない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?