バカな妄想を夜に閃いたせいです

あ〜あ
課題研究な~んもやってねぇや!!!
やる気にもなんねぇや!!!

なので、必ずやって来る課題研究発表のその時になんか変なことをやってやろうかと計画している。

今考えてるのは、漫才、陣内智則的な何か、
ドキュメンタリー
くらい。

そもそも、なんでこんなこと考えついたのかというと。

今ある多くの人が俺の話を聞く発表の場はこれしかない
というのがある。
簡単に言うと

人の目にさらされるチャンス

が課題研究の発表な訳ですね

しっかぁし!!!
私の計画には致命的な欠陥が存在している。

それは……

場違い

そもそも一年間何を勉強してきたかを発表する場であり、高校3年間の集大成を見せる場なのだ。

この計画を行えば、
高校3年生の醜態を晒すことになってしまうことは確実だろう。

あと、絶対に無茶苦茶怒られるだろうな
校長先生とかに呼び出されるのはマジで嫌だなァァァ

けど、やってみたいんだよな。

今まで理性で抑えてきた絶対にやっちゃいけないことをやる
そのワクワク?そ~ゆうのを感じる

バカのパイオニアになりたい……

課題研究きちんとやれよ!!!!

ってのは正論だけど、驚くほどやる気が出ないんだよねぇ〜 課題研究。

課題研究するくらいならこの計画を進めるほうがやる気が出る。

っつーか、そもそも課題研究やらないだろうからそんくらいならおもしれーことやった方が得じゃない??

って考えちゃうんだよなぁぁぁぁ

ん〜~どうしようかなぁ

学校の汚点として、悪い意味で伝説になるのか
それとも…

本気でやるのならば、本気で面白いものを見せないといけないとおもう。

だって、本気じゃないテキトーな物では、やじゃない?なんか嫌なんだよな

怒られてる時に思わず先生が

先生「なんで、あんなことをしたの?」
俺「………」
先生「はぁ..」
     「けど、面白かったわよ」

って言ってしまうぐらいの物を見せたい。


という妄想ね。
藤本タツキ作品を読みすぎたせいです
こんな心

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?