ルーンテラ新カード翻訳+評価:ヴェックス編

はじめに

 あくまで評価は個人の主観で5段階、翻訳はなんとなくなので注意してください。

VEX

LV.1
4コスト攻撃力5体力4 チャンピオン
フィアサム
アタック:最も強い敵にグルームを付与する。
レベルアップ条件:敵に異なる効果でグルームを5回以上付与する。
4コスト攻撃力6体力5
アタック:最も強い敵にグルームを付与する。
この効果以外で敵にグルームを付与したときそのユニットにグルームを付与する。
評価4
 スタッツ、効果ともに優秀。ただしアッシュなどと異なり相手を戦闘に参加させない効果を持っているわけではなく、相性の良いフィアサムのカードが多くスタンダードにないのでこの評価。あとかわいい。

GLARE

2コスト スペル スロウ
ユニット1体にグルームを付与してカードを1枚引く。
評価5
 調整版ツンツン棒。体力1のユニットを除去しながらカードを引くというのが非常に強力であるのでこの評価。カードを1枚引く効果はグルームを付与する対象外なくなると発動できなくなるので注意。(おぞましき饗宴と同じ仕様)

GLOOM SPRITES

1コスト攻撃力2体力2フォロワー
ストライク:このユニットにインパクトを付与する。
評価4
 先行1ラウンド目に出せると最高の気分になれるカード。バンドルのビートダウンには確実に入りそう。

GROTEQUE GIFT

2コスト攻撃力1体力1
スピリット
初めて敵がユニットを召喚したとき、そのユニットにグルームを付与する。
評価3
スピリットを最初から持っているのでブーストの効果対象になれ、効果もアグロ、ミッドレンジには強く出れる、ただしコントロール相手には非常に弱いので環境を見て採用を県とする必要がありそう。

THE FAMILY REUNION

Ⅰ:ユニット1体にグルームを付与する。
Ⅱ:味方に1体にインパクトを付与する。
Ⅲ:ユニット1体を2回ブーストする。
評価4
2コストで体力1のユニットを除去できるだけでも最低限の力があり、更に追加効果があるので強そう。

BEEFCAKE MAYOR

4コスト攻撃力3体力4 フォロワー
インパクト
ラウンド開始時:このユニットをブーストする。
評価3
スピリットも付与できればかなり強力なユニットにはなるがプレイしたターンのスタッツが攻撃力3どまりで出したターンに攻撃に参加しようとするとアナグマに上から取られるのが懸念点。

GRIMM

6コスト攻撃力5体力3
フィアサム
プレイ:ユニット1体にグルームを4回付与する。
評価4
面を増やしながら相手の中型ユニットを除去、6コスト程度のユニットであれば攻撃力を2以下にできフィアサム持ちのユニットをブロックできない状態にできるのは強力。

SHADOW

5コスト攻撃力2体力5
フィアサム
召喚時ヴェクスを手札に加える。
このゲーム中に自分が異なる効果でグルームを付与した回数につき、このユニットは+1|+0を持つ。
評価3
この手のユニットはオーバーパワーを持っていないと活躍しづらい。ただしグルームデッキの完成度が高く、フィアサムが 通りやしければ評価は高くなる。

EXSITENTIAL DREAD

4コスト スペル スロウ
敵のユニット全てにグルームを付与する。
評価3.5
スロウスペルのAOE。体力2以上のユニットも倒せはしないものの攻撃力を下げられるためアグロ相手に強く使える。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?