三が日雑感

関東は穏やかな年明けだったように思う。大きなニュースが入るまでは。

暮れのうちに年賀状を済ませ、『あー、今回は出した人を控えてなかったな…』と思いつつ、家人が温めてくれたお雑煮食べる。早速いただいた年賀状のうち、私が投函してるかどうか分からず念のため書く。コンナン、ナンボ貰っても嬉しいか?😳忘れたのは御神酒に屠蘇散入れるのと、塩かずのこの塩抜き。これでプチバトルになった。

二日目からは家庭内別居。表に出てないだけでどこの家にもある事だからご安心を。私は仏間(兼寝室)か、台所に籠城。家人は居間か寝室。ニャンズは台所以外自由な生活スタート🤗

二日はお屠蘇嗜みつつラジオで箱根駅伝実況を聴く。テレビと違って眼を取られないので手仕事が少し捗る。翌日に寄席に行く約束して就寝。

明けて三日。ウキウキの初新宿末広亭。上野と迷ったが、行ったことない末広亭に行くことにした、私の独断で😛友達と待ち合わせする前に、新宿でヤマモトコーヒーを見つけて胸熱になる。ここはとかに住んでいた頃、コーヒーだけでなく、紅茶も、アロマテラピーの本も色々買った。まだあってヨカタ‼️マンデリンを買う。ここはペーパー用にと挽いてもらう時にももっと細かく指定できる。お店の人のアドバイスで中細挽き?にしてもらった。

寄席はお正月バージョンなのと、テレビ中継が入るのとで普段とは違う進行だったのではないかな?整理券は記念にいただけるかなと思ったけど、それはダメ🙅‍♀️で、記念撮影に。座席にもつけて、特に【携帯電源切ってなー】とかなく、お客さんが戸惑ってなければヨシ!!みたいな感じ。もう演者さんも演目話すというより顔見せ上達。テレビ中継入る前は会長みずからADさんのように会場を仕切って一体感を出す。こういうリアル感って立ち会わないと分からんなぁ。

二部と三部は入れ替えなしで、気になる演者さんいらしたけど、友達は明日から仕事始め、私は帰路を考えてお暇する。

ゆうげはMünchenで。ドイツビールならぬ国産黒ビールで乾杯🍻。くだらない話からやや真剣な話まで尽きない。友達も育った実家で暮らしていて、たて笛とかハーモニカが出てきたと言っていた。どこの家も仕舞う場所があると謎品あるな。この友達の家から夏に高尾山行く予定になり「掃除よろしく」と依頼する。「掃除する手がないならやるからね」とも伝える。

行きも帰りもすぐ車内は座れ、快適。ただ、家に着いたら御徒町〜秋葉原間での車内事故の報を耳にし、上野にしていたら、きっと私は帰り道でなんらかの巻き添えになっていたはず。と思うと考えさせられたが。今年の私はちょっと違う。うちごと(内事)とそとごと(外事)の区別が今よりはっきりできるようになった👏何かに巻き込まれたとしても、避けようがないなら受け入れるように、避けられるのなら極力避ける方向を探す。これだけのことが出来るかどうか。

ということを考えて、今日は近所の神社へ初詣にいき、帰りに信金で振り込み一件してくる。興能ってなんで読むのか後で調べよう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?