見出し画像

Lebron Witness 4 TB Performance Review

デュアルポッドの末っ子。

凄いですよね、バジェットモデルにもデュアルポッドが搭載されたモデルが出ようとは思ってもいませんでした…。

今回かなり販路に力を入れたのか、カラーも豊富でしたし至るショップでEPモデルを在庫しているのを見かけました。
スタイリングも良くできていたし、実はかなり試着したモデル。見かけたショップ毎に履いてました、ええ。

でもちょっと自分にはトゥ部分がどうしても広くて二の足を踏んでいたところ、まさかTBモデルが国内に来ようとは…。
だってメインラインでも無ければセミシグラインでも無いんですよ…。
まさかテイクダウンでTB持ってきてくれるとは思わないじゃないですか…。

で購入のタイミングを虎視眈々と狙っていた訳なのですが、見事に買い逃しましたよええ。
Nike.comからはマイサイズが消え、在庫が復活したかと思えばカタログからも消え…。

半ばあきらめてたのですが、ふらっと立ち寄ったショップに在庫が!!!
…という前置きがかなり長くなってしまったのですが、今回は”Lebron Witness 4 TB”を見てみようと思います。

えぇえぇ、誰も待っていないであろうバジェットモデルではありますが気にしません。
希望を感じれば行く!というのが私の信条なもので。ただこれ、実際問題かなり侮れないかもしれません…。
では早速!

今回のTBはローヤルブルー。
他のカラーリングが恰好良いとか言ってられません!なんせこちらはTBなもんで!
いや、でも実物は結構良い色していて恰好良いんですよ。

画像1

■ディティール

まずはサイドから。
バジェットモデルって基本、本シグのディティールをうまくモチーフとして落としこまれる事が多いんですが、このWitness 4のサイドシルエットはどちらかというと1世代前のLebron 16に親いシルエット。
ローカットにかなり近いミッドカットという感じで、踝付近まで深くカットされているのが特徴的。

使われてるアッパー自体は通常のテキスタイルメッシュですが、中足…ちょうど足首より少し前ら辺の切り替えされたパネルは縫い目が変わっており、ちょっとブロックっぽい編み方になっているという小技が聞いています。
ちなみにこの部分の裏地も粗目のメッシュとなっておりエアベントとしての機能も担っています。

局所的なフィルムレイヤーがイン・アウト対照に張り付けられていたり、ヒールカウンターもアッパーの切り替えしラインと合わせてあり、Lebronモデル特有のごつさとは対照的なシンプルなデザインに仕上がっているのが個人的には結構お気に入りポイント。

あと外観で気に成るポイントはやはりフォア下に鎮座するZoom Pod。
これが果たしてどんな機能性生んでくれているのか…。

画像2

画像3

ここから先は

3,444字 / 9画像

¥ 130

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?