見出し画像

メキシコペソ〜1月21日〜株価急変

今日も中長期保有のためのペソ円の買付はできませんでした。

ニューヨーク午前中、日本時間、22時台に、ペソ安、株高でスタートしたので、20万通貨だけ、ペソ円の売りポジションを入れました。
今朝5時頃、株価が大きく下落するとペソも下落しました。
米連邦公開市場委員会(FOMC)が来週控えているので、小幅な値動きで今週を終えそうです。

新興国通貨南アフリカランドは強さには驚きました。7.5円を超えて売りポジションの損切の買い戻しも影響したのかなと推測しています。

■下落継続
ニューヨーク市場に入り、ペソは弱含み、マーケットクローズ間際、株価が大きく下落すると一時的に大きく下落する場面がありました。
足・・・・・ドルペソ反転表示
青・・・・・ドル指数
赤・・・・・円指数
オレンジ・・ペソ円

ニューヨーク時間に入り、ドル指数が強含み、円指数も堅調だったので、ペソは下落しました。

ETF、メキシコ株価指数、ともに続落です。

■ペソ利確 20日
 2.090円
 内訳
  為替差益  2,010円
  スワップ     80円

■利確累計
 30,610円
 内訳
  為替差益  46,710円
  スワップ ▲16,100円
■評価損益
 20万通貨買いポジション お試し。

■ヘッジ/ペアトレード
 ドルと円買い、ユーロドル売りと買いポジションで利確しました。
 ユーロドルは大きなNYオプションがあり、安心して稼げました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?