見出し画像

25年前、渋谷駅山手線ホームの売店で出逢った【雪苺娘】

25年前、渋谷で会社員をしていた。
渋谷駅の山手線内回りホームに、山崎製パンの【雪苺娘】だけを売る売店があった。
売店というより、出店のような販売コーナー。仕事帰りに毎日【雪苺娘】を買って、食べてから電車に乗るのが日課だった。当時は 初夏も売っていた。
今は 冬しか見かけない季節限定スイーツ。
当時の販売価格は正確に覚えていないけれど、若い社会人(私)が毎日買える、プチ贅沢な気分だったのを鮮明に記憶しています。
今、思えば、駅のホームでスイーツを頬張るのは、お行儀が悪い。
時代が流れたからそう思う。
春になると買えなくなるし、コンビニやスーパーで【雪苺娘】を見ると必ず買います。
スイーツ売り場で【雪苺娘】を見かけると、季節を実感出来る。
25年も大好きなスイーツ。
空白?数年たまたまなのか?見かけない期間もあったような。。それはさて置き
苺の酸味と美味しいホイップクリームを、優しく求肥が包み込む、口いっぱい頬張ると、幸せな気持ちになります。
【雪苺娘】を開発した方天才。
ありがとうございます。

#雪苺娘 #求肥スイーツ#長年愛するスイーツ#昔は夏も買えたスイーツ#つい買ってしまうスイーツ#苺スイーツ
#ロングセラースイーツ #山崎スイーツ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?