見出し画像

パルデア紀行~北エリア編~

こんばんわ☕
せいたろうです

この前やっと全ジムリーダーと全スター団リーダーを倒しました。ストーリー的に残りはオージャの湖のヌシ、準伝説の捕獲、四天王&チャンピオン戦、パルデアの大穴って感じですかね。
ちなみに図鑑は370/400くらいです。まだまだかかりそう…
それでは、北エリアを見ていきましょう!

プルピケ山道

北エリアのナッペ山の入り口にあるのがプルピケ山道です。西エリアのチャンプルタウンと東エリアのピケタウンのあいだにあります。(たぶんそれで"プル""ピケ"山道だと思う)入り口は洞窟になってて真ん中にはポケセンがあります。そこから参道を登っていくとナッペ山に辿り着きます。この洞窟には新ポケモンのセビエくんがいます。

セビエくん

ナッペ山

北エリアの半分近くを占める雪山です。地図をみても「道」がよくわからないんですが、とりあえずプルピケ山道から平たいところを進んでいけばナッペ山ジムにたどりつけます。ナッペ山ジムのすぐ上に「ナッペ山最高峰」(パルデア十景)があります。パルデアで一番高い位置にあるのでパルデア全土が見渡せて圧巻です。
ちなみに西3番エリアから登れる道も存在し、そこから入るとパルデア十景「ナッペの手」やポケセンがあって、進んでいくとフリッジタウンにつきます。

山頂から見える大穴

ナッペ山ジム

ナッペ山山頂付近にポツンとジムが建ってます。いちおうポケセンもあります。ジムリーダーは元プロスノーボード選手のグルーシャ君です。グルーシャ君は元世界2位のスノーボード選手でしたが事故が原因で引退した背景がありますが、ジムの前で大きな雪だるまがお出迎えしてくれる可愛げのある人です。山小屋みたいな使い方されてそう。

ジム入り口のゆきだるま

フリッジタウン

ナッペ山ジムテストの雪山すべりのコースを降りていくと小川にかかる橋があり、その先にフリッジタウンがあります。街には白と紫のロウソクが置いてあってとても綺麗です。夜に訪れるのがおすすめです。
奥にはラッパーのライムさんがジムリーダーをやってるフリッジジムがあります。ライムさんは学校の数学教師タイムさんの妹だそうです。しかも昔はタイムさんがジムリーダーをやってたそうです(多分タイム先生の時は「いわタイプ」のジム)

夜のフリッジタウン

北1番エリア

ピケタウン側からの登り道の途中で山の西側をぐるっと回りこむような黒い地肌の道があります。そこを進んでいくとナッペ山の物見塔があります。その先にあるのが北一番エリアです。ナッペジムから西側に転げ落ちるのも手ですね。
スペインでいうところのサラゴザ北部にあたります。バスク地方は海になってしまってます。ビルバオのあたりは山から流れる川でできた扇状地になってます。
北1番エリアの見どころはドラゴン三姉妹が護る3本の物見塔です。建築物的意義が全く分からなくて最高です。

3本の物見塔

北2番エリア

北1番エリアの奥に竹林が広がっています。そこが北2番エリアです。竹林にはパルデア十景の「みだれづきの滝」があります。空手家の滝行のイメージかな。この場所はキリキザンが棲んでて、キリキザンの進化の条件にもなってます。キリキザンの進化の条件はとても面白いので後で紹介します!
そして竹林の奥はスター団のかくとうチームが陣取ってます。

みだれづきの滝

スター団かくとう組チーム・カーフのアジト

チーム・カーフのトップは顔が恐ろしい巨女のビワちゃんです。本当は綺麗な顔らしいですが鬼のようなマスクで隠していて、ヤカラみたいな話し方ですが無理して演じてるみたいです。しかしスター団で一番強く、彼女の手持ちのインファイトは結構重いです。

北3番エリア

西エリアからナッペ山を登る途中(ナッペの手あたり)で道を外れて下に降りていくと北3番エリアに辿り着きます。北3番エリアはナッペ山から流れてきた川の河口で、扇状地になってます。
北3番エリアのほとんどがスター団フェアリー組のアジトです。しかもアジトの中に灯台があります。

アジトの中の灯台

スター団フェアリー組チーム・ルクバーのアジト

チーム・ルクバーのトップはスター団のメカニック担当オルティガおぼっちゃまです。スター団のシンボルでもあるスターモービルと呼ばれるメカ(動力:ブロロローム)を開発した本人。バトルの最後に闘うルクバー・スターモービルがめっちゃ手ごわいです。さすが作った本人。

オージャの湖

西エリアから北へ進むとある大きな湖。イベリア半島に過去存在したレオン王国の範囲が大きな湖になったイメージです。ここの敵はレベルが高く、西エリアからすぐこちらへ進むとボコボコにされます。湖にはシャリタツやヘイラッシャなどのポケモンが棲んでます。ナッペ山側にはパルデア十景「オージャの大滝」があり、東の海にはパルデア十景「ありがた岩」があります。

オージャの大滝

オコゲ林道

オージャの湖の奥にはオコゲ林道というエリアがあります。背の高い針葉樹系の並木が美しく、地面は枯草で黄色く染まってます。ヘラクロスやフォレトスなどのムシタイプポケモンなどが多く暮らしてます。ライチュウやサンダースなんかもいます。色が変わってるところは落雷の跡でしょうか。

狩られそうなキノコ

キリキザンの進化が面白い!

おまたせしました!今回面白いなーと思ったキリキザンの進化の方法を紹介します。キリキザンはポケットモンスターブラック・ホワイトでコマタナの進化後の姿として初めて出てきたポケモンですが、今回3段階目の進化が解禁されました。鎧を着た武者のような姿のキリキザンですが、進化の方法もさながら武者修行です。以下が進化の方法です。
①進化させたいキリキザンを準備します。
②竹林でコマタナの群れを率いているキリキザンを見つけます。(図1)
③②のキリキザン※を3体倒します。
※②のキリキザンは「かしらのしるし」を持っていて、それがトリガーになるようです。(図2)
④レベルアップするとドドゲザンに進化!

図1.群れを率いたキリキザン
図2.「かしらのしるし」を持つキリキザン
ドドゲザン!

キリキザンは「はがね」「あく」タイプです。主に「きりさく(ノーマル)」「つじぎり(あく)」「かたきうち(ノーマル)」などを覚えますがお互いに効果いまひとつで、さらに「てっぺき」で防御を2段階上げるため戦いが泥沼化してしまいます。決着に時間がかかって熱いっちゃ熱いですが、さっさと決着つけたいですよね。
なので技マシンで「かわらわり(かくとう)」を覚えさせると大ダメージを与えられてお勧めです。

ドドゲザンに進化すると「ドゲザン」という技を覚えます。土下座すると見せかけて頭の刃物で攻撃するという卑怯極まりない技です。勝ちにこだわるあまりこんな事になるとは。俺が格闘技をマシンで覚えさせる卑怯なことをしたからなのか!?
見た目はかっこいいのでぜひ進化させてみてほしいです。

では本日はこんなところで。
パルデアの大穴とかストーリー進められたら「パルデア大穴編」もやるかも。やらないかも。

では。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?