きっかけ

自分をあるフォロワーさんのnoteを見て書きたくなってしまったので衝動的にnoteを書いていくことにする。誰かに見てもらうために、ではなく自分の分岐点になった場所のセーブポイントのような感覚でかいていく。

自分がハンブレッダーズを好きになったきっかけ。それは紛れもなくTikTokだ。BGMになるなよの切り抜きが流れて来た。それまでにも流れ来てたもののフルで聴く気にはなれずずっとスルーしてきたがある日聴いてみることにした。真っ直ぐに伝える歌声と想いが要約されたかのようなテンポの歌達にビビっと脳に来たのを今でも忘れない。そこからとハンブレッダーズとの生活が始まった。昨日ちょうどブレのTikTokが開設されたが思ったよりも悲しさを表にするようなツイートをよく見た。自分はあまりその気持ちが分からない。それは自分自身がTikTokでブレ達を見つけたからもあるのだろうがきっかけなんてどこに落ちているか分からないこの中でブレ達に興味を持ってもらえるツールの1つを活用してなにが悲しいのだろう。僕はブレ達に出来るだけ大きく壮大なステージを見せてあげたい。それはやっぱり今大きなステージやフェス会場に立ってるアーティストがとても輝いてるし楽しそうにロックを鳴らしてるからだ。もちろん"顔ファン"や"有名な歌しか知らないファン"も出てくるだろうけれども、届くべき人に届くような歌を彼らはリアルタイムで僕たちの魂に歌ってくれるだろう。そんな変わらない音楽への姿勢を持ってる彼らなら本当に音楽が好きなファンはしっかりついてくるしより高いステージへ行ける気がした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?