見出し画像

東京9R 東京HJ

皆さんおはようございます。
今日は各地雨模様とのことで…。
全人馬無事に完走してくれることを願うばかりです。
今回の記事では東京HJの予想を公開していきたいと思います!
私個人としては秋華賞より楽しみにしていたレースです…笑
かなり良いメンバーが揃いましたから。
しっかり予想していきたいと思います。

◎11、イロゴトシ
(3人気8:30現在)

本命は11番のイロゴトシにしました。
おそらくこの雨模様で急激に人気が上がってしまいそうなのですが、私は少し考え方が違っていて…。
良馬場でも本命予定でした。
「スピード競馬は合わないのじゃない?」
世間一般の意見はこうだと思います。
しかし、3走前の障害未勝利戦のラップタイムからそれは杞憂に終わると感じます。
上がり4F49.8-3F37.4というかなり優秀な数値を記録している過去があるんですよね。
またこの馬は見て頂ければ分かる通り飛越が突出として上手いため、飛越回数の多いこのコースも全く問題ないと言い切れます!
ましてやそこに雨模様の空。
鬼に金棒でしょうか?笑
間違いなく堅い1頭だと思いますし、3番人気は正直舐められすぎにしか見えません(笑)
あとは休み明けということもあって、中間内容だと思いますが、変則日程であったこともあり本数こそ多くありませんが、しっかり速い時計は出せていますし力を出せる仕上がりにあると思います!
また「ここは叩きだ!」とツッコミを入れる方もいらっしゃると思いますが…。
「そりゃみんなそうだろ!と(笑)」
まあ人気的には自信あると言い切るのは恥ずかしいオッズ帯ではあるのですが、間違いなく妙味はあると言い切りますよ!
オススメしたいです。

○4、ジューンベロシティ
(1人気 12:00現在)

対抗は4番ジューンベロシティにしました。
まずここを斤量60キロで出走できるのは大きな強調材料と言えると思います。
この馬の強みはスピード色が強い中での障害飛越でもフォームが崩れない点です。
ここにきての成長度合いは著しく、勢い&舞台設定という面も申し分ないですし、最もマイナス要素が少ない馬かなとは思います。
ただゲートがあまり速くなく、鞍上の西谷騎手もスタートで後手を踏むことが多い騎手なのが少し気になりますね。
まあ前走は五分に出たんですが…。
少しその点は気にするべきかなと思います。
1番人気馬ですしね。
あとは馬場適正ですが、無難にはこなしそうなタイプには思えるので。
この印からは下げれないかなと思います。

▲3、ニシノデイジー 
(2人気 12:00現在)

3番手は3番のニシノデイジーにしました。
おいおいOKよ。堅すぎるだろ?
そう思われた読者の方も多いと思います。
申し訳ないですが…このレース堅いですよ(笑)
だからこそ序列をしっかり判断していきたいですね。
ということでニシノデイジーの説明に。
ニシノデイジーは3走前に中山大障害を勝利した後、3着、9着と王者の権威が危うくなっている現状ですが、今回はそこそこ高めの評価に置いておきたいです。
近2走を見て頂くと分かる通り、気性面に難しい所があるため、石神騎手への鞍上変更は大きなマイナス材料だったと言えます。
今回再び五十嵐騎手とのコンビに変わったことは大きなプラス材料であり、かかり癖があるだけに距離短縮も魅力的です!

主にこの3頭かなと私は思っています。
ここに割ってこれるのは
5番のホッコーメヴィウス
6番のダイシンクローバー
8番のトライフォーリアルかなと思います。

ホッコーメヴィウスは前走を見てもやはり逃げの一手しかなく、どうしても本命にしづらい面はありますが、この舞台適正は◎。
おそらくやや重ほどに回復するなら全然対応できそうですし、有力な1頭だと思います。
後はシャンボールナイトとの兼ね合いが重要ですが、少し絡まれるかな…と。
うーん。やはり次点評価が精一杯です。

ダイシンクローバーは軽い芝の適正が△。
ですが昨年の3着馬ですし、重い芝も軽い芝も無難にこなすタイプなのは本当に偉いなぁ…と関心してしまいます(笑)
やはりスピード競馬では部が悪いので馬場悪化はあればあるほど良さそうです。
この馬も次点候補までの評価ですね。

トライフォーリアルはこのメンバーの中では飛越力が△でやはりロスを心配してしまいますが、ダイシンクローバーを評価するならこちらも評価しないと…。
またダイシンクローバーより軽い芝はこなせるので魅力的ではあります。
とにかくこの馬は飛越ミスをどれだけ減らすことができるかですね。
この馬も次点までの評価です。

印一覧

印一覧はこちらです。
△の中ではホッコーメヴィウスを最上位で取りたいと考えています。
次に買い目です。

3連単フォーメーション
馬連

こちらの計14点でいきたいと思います。
当然本線は馬連の2点の方で配分はしっかりしてガミは絶対にないようにしたいと思います。
※丸乗りも全然OKですが、買い目は各自でお考えされることをオススメします。

以上が私の東京HJの見解&予想印&買い目です。
イロゴトシはスピード競馬も問題ない。
これが私の最も主張したい内容です。

しっかり取りましょう。
では最後までご覧頂きありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?