見出し画像

赤青バスターについて

はじめまして村人その1です。
今回は赤青バスターの構築について書いて見ました、1つの参考程度に見ていただけると幸いです。

このデッキの回し方

①2ターン目に2コスクリーチャーを展開
②3ターン目にゼノシャークを召喚
③次のターンにゼノシャークのスマッシュバーストでドギラゴンかバルチュリスの手札に無い方を持って来てそのままゲームを決めるデッキです

デッキ構築について

シードランに入れ替えてもいい
環境次第では曲通風に変えてもいいかも


実質受け札8投

このデッキで安定して4キルを決めるために必要なカード、トリガーでハヤブサを持って来る、メタ除去のためのGWDを持ってこれます。4枚


安定、クリメモのおかげで使う場面多め
クリメモで引っ張って来れるため3枚
カマス焼けるの強い
これ使っても4キル可能、強い
強い
先3ドルガンバスター程強い物は無い


安定
ゼノシャークとセット
超英雄タイムと選択

これの強みとして
3ターン目ゼノシャーク
4ターン目にこいつ出してメタ焼きながらバルチュリスノヴァで走れる点メタを2体持って行ってドローも出来るため採用。増やすなら3枚がおすすめです。

採用候補

安い、強い、最高!
ゼノシャークとの相性が最高でタイムラグ無しでスマッシュバースト発動可能です。入れた場合テスタロッサ出されて詰みやすくなるためほかのカードに枠を譲ってます。入れる場合4枚確定なのでGWD、ハヤブサ、ダイナボルトを抜くことをおすすめします。


ほぼ確定で1ターン生き残れます。
またこいつのATでトップにエクスを仕込むことでノヴァから確定でエクスが出ます。こいつもファイアと相性がいいのでセットで採用する事をおすすめします。

革命チェンジ系統を除いた際の最高打点 、メタに引っかからずビート可能、ATの3ドローが強力です。これを使う際はジャストダイバー持ちと相性抜群のためシードランと一緒に入れることをおすすめします。


最後に

記事を読んでくださった方々ありがとうございました。安くて強くファンも多いため強化も期待出来る、飽きてもパーツ流用して赤白にも可能な赤青バスター、組んでみてはいかがでしょうか。それでは改めてありがとうございました。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?