マガジンのカバー画像

道具への愛を語る

21
偏愛しているものの記事 伽羅
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

オープンカーへの愛を語る フィアットバルケッタ

結婚してから子どもが生まれるまでの数年間、フィアットのバルケッタという黒のオープンカーに乗っていた。 2シーター左ハンドルマニュアル車。オートマ限定だった私は、この車に乗りたくて限定解除のために教習所に通った。30過ぎて再び教習所に通うのは居心地が悪かった。教官からの鬼指導に、ハイっと可愛く答えるには年がいきすぎて違和感ハンパないのだ。さほど運転上手でもなく、若くもないからエンストばかり繰り返したけれど、なんとか一回で合格した記憶がある。 バルケッタは、中古で160万円だ

3行日記 怒りと散財

さいきん怒りまくっている。私の感情をないがしろにされるたびに怒る。今までと違うからね!と念を押す。自己受容の副作用か。誰に対して? 夫だ。暖簾に腕押しヌカに釘。少しは効いているが、あやつは口がうまい。のらりくらりとかわしやがって……! 収まらない怒りで散財する……。

モンベル ローガンダウンパンツ 買ってよかったもの

子どもの習い事の見守り。体育館で1時間ほどずっと座って大体読書をしている。冬は、辛い。冬の始まり、寒くなってきてるのにうっかり普段の格好で行ってしまうと、子どもたちは動き回って寒さもものとしない様子なのに、こっちは冷えで体がこわばって肩はバキバキに凝るし、手足がだんだん冷たくなって痛いくらい。縮こまる。 6年前にモンベルでメリノウールの分厚い靴下を買った。まだふるさと納税でモンベルのチケットがもらえたときだ。アウトレットにあったのを興味本位で買ったら、3足1000円のアクリ