プロジェクト発表に間に合わない!!!(VR)書き直し中

※この記事は、NBUゆるゆるかれんだー Advent Calendar 2023
12/2用です


※この記事は見苦しかったものを改造中のものです。


書き出し

さて、まず一言、


間に合わないじゃない!間に合わせよう!
そう後輩に諭されたので、
間に合わせます。

どうも、最近実家に帰り、
通学時間が片道2時間30分になって
萎えてるenです。

目次



今年度の目標

まず、最初に今年度は
何やっているのかを説明していきます。
今年のVRプロジェクトでの目標はズバリ…

「バーチャルMVの制作」です。

さて、なぜ僕の今年の目標がこれなのかと言うと
ひとえに某あの人の作品の影響ですね。

あの綺麗で面白い、楽しそうなMVを作りたいと思い
今頑張って制作をしている訳です。


進捗

さて、じゃあ今年の進捗がどうなっているのかというと…
まぁ、正直順調!!!とは、行ってないんですよね…。

現在、MV制作がどこまで進んでいるのかと言うと、

楽曲面では

  • サウンドの先輩に音楽の依頼

  • 出来た音楽に仮の歌詞をいれ

ここまでの作業を行いました。

ステージ面では

  • ステージ構成決め

  • ステージ演出を決める

ステージ構成イメージ

こんな感じで行ってます。

その他

キャラクターとか演出とか?
そんな感じですね、

課題

はい、じゃあなぜ間に合わない!と、
こやつは言ってるいるのか、
それはもう、
進捗の通りふわふわしてるからですね、
 いつもの文理生ムーブ
と言うか僕のいつものパターンですね。

作りたいもの、やりたい事、大まかな事は決まっているのに、
じゃあどう進めていくのかが決まって無いので、
絶賛立ち往生中です。

じゃあ、今後やる事をまとめて置いて、
来週からのやって行く事を
決めて進めていきましょう。

 まとめ

  1. キャラクターモデルのモーションREC

  2. ステージ配置を行い演出の追加

  3. Unity上でのシステム組立

  4. 収録用カメラの配置

  5. 収録

  6. 動画編集

ざっと考えて所なので、
そこの所を班の子達に投げていきながら
作業頑張っていこうと思います。

こんな無頓着で進めて行くのは本来ダメなので、
後輩ズたちは、
反面教師として、
来年以降しっかりと計画を持って
活動頑張ってください…。

追記

本当はここの記事では、
こうゆうの作った!こうゆう事やってる!って
紹介をしたかったのですが深く考えたら
そこまで書けなかったので、
このような形に落ち着きました。 

今年の思った総まとめ(僕目線)は、
25日の記事にまとめたので、
またそちらの記事で…
25日は遅れないように努力します…。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?