成長

日曜日の日我が市の市民祭りが行われた。コロナのお陰で3年程できなかったが今年はやっと再開できた。この市にこんな大勢の人がいるんだなんだ
と、思うくらい人、人、人目的地に着くのに人のすき間を通り抜けるほどであった。向かったのは公園内に舞台が設置された場所へ、孫たちのダンスを見に、会う機会が少なくなりこう言う機会は楽しみです。
孫、長女(高1)次女(中3)三女(中2)、、、長女は受験のためダンスを諦めたらしい、今回は次女三女ののダンス。その前に高齢の方のフラダンス、ステキな衣装に身を包んで踊る姿は見ていて素晴らしい!生き生きとたのしんで見ている人を感心させた
さて孫たちのダンス、これまた堂々と笑顔でダンスを披露している
こんな大勢の見学者たちの前でいかにも楽しいそうであった。
私の前の人の隙間から孫たちのダンスを笑顔で目で追いかけて私も楽しんだ
舞台から降りてきて私、母親が待ち構えていると、友達同士で喜び合っている。その姿を見て何年か前は母親ベッタリだった孫たち、、成長か、、ちょっと寂しい?いやいやそれもおかしなもんだ。

今年四男の家庭に女の子が誕生した
この子も人と影響しながら成長していくんだろうな少しずつ
親から離れながら、、、、



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?