クィーンC 予想

オリジナルデータ指数を大幅に修正したので
以前とは別物になりましたが、今回から
新しいオリジナルデータ指数でやっていこうかと思います。

※変更内容
・旧指数はタイムと能力を指数化
・新指数は適性と能力を指数化

①新オリジナルデータ指数でメンバー平均をクリアした馬のみ記載!

4サフィラ 155.3
1サクセスカラー 153.6
7コスモディナー 153.4
12テリオスサラ 153.0
11ルージュサリナス 153.0
6モリノレッドスター 152.8
3アルセナール 152.1

②コース適性、騎手×厩舎、テン上がりなど
を加味して順位を付けていきます。

☆指数上位順

印は👇️以下のように

◎4サフィラ 適性2位
△1サクセスカラー 適性5位
△7コスモディナー 適性6位
◎12テリオスサラ 適性3位
▲11ルージュサリナス 適性4位
▲6モリノレッドスター 適性1位
▲3アルセナール 適性4位


◎4サフィラ
アルテミスSのレースからも能力は上かと
◎12テリオスサラ
前走のような後方スタートになると厳しいが
赤松賞1着、3着馬は強い相手であり評価。
出遅れだけが心配…
▲11ルージュサリナス 
前走は3番手集団の内2番手とロスない競馬が出来た!前5番手から良く1着にきたなという印象!個人的に将来楽しみな1頭。
▲6モリノレッドスター 
アルセナールと戦って2着
未勝利も勝ち上がっており格でいえば
アルセナールよりは上!だが人気がないなら
狙い目。
▲3アルセナール 
今回、継続してルメールが騎乗するのは⭕
まだ1戦しかしていないが木村哲×ルメールのコンビは怖い存在。3カ月の間隔ノーザン生産馬!どこまで成長して上積みがあるか?
△1サクセスカラー 
指数は上位だがコース適性があるのかがわからない馬。抑えておきたい
△7コスモディナー
コース適性と距離不安はあるが指数上位と能力は足りてるかと思う。先行出来れば…


※個人的に気になる馬
(買えても複勝くらいが妥当か)
ブライトアゲイン
東京1600m未勝利戦でコラソンビートと戦っており2人気(3着)と適性はあるのかなと思うが近走はダートに変更。
今回、芝に戻ってくるので個人的に気になっている。

ガビーズシスター
このコース、キング騎手は得意で枠が良く
前目に行けて上がりも使えるので前走ダートと距離延長を嫌われ人気落ちなら前残りしたら怖いなぁと思う1頭

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?