飽き性の私は過去に何が好きだったかのメモ

こんばんは。abcです。ただ好きなものを羅列する回です。興味あったら見てみてね。

すみっコぐらし・コウペンちゃん

かわいいキャラです。心の癒しです。すみっコぐらしは1作目だけ映画を見に行き、泣きました。カフェにも行った。コウペンちゃんもいっぱいイベント行きました。今も好きです。

仮面ライダー

幼稚園の時に好きになりました。戦う系のやつで初めて好きになったものです。ドライブが一番好きです。

ドラゴンボール

幼稚園のころから好きです。SDBH(ゲーセンにあるカードゲーム)も週末良くやりました。

バイヤー高橋(第1ブーム)

小学校3年生の時に好きになりました。まだ逆翻訳しか見てなかった。(もったいない)

バイヤー高橋、カブト、萌江

5年生ぐらいの時に、バイ高企画(株)や麻雀牌でしか喋れないドラマを見だし、そこからあばらやを聞き始め、沼にハマりました。Twitter始めるきっかけでもありました。界隈がほんとに優しすぎで…とても好きです。イベントにも行き、大変楽しかったです!!!

お笑い

2023年のM-1グランプリで沼にハマりました。フースーヤ見るためだけに敗者復活復活見たら他のコンビにもハマって、更にはTwitterのFFさんにシンクロニシティの事を教えてもらって、更にハマっちゃった。これから更に沼ると思う。

面白くもない文章を読んでくれてありがとうございました!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?