(フジロック)SZAキャンセルで打ちのめされた件

ギャラの高騰、人件費・資材の運営費の高騰、円安、コスト増に見合うチケット単価の値上げ幅の低さなど、さぞやフェス運営側は胃の痛い状況に追い込まれているのだろうとお察しします。
あの積極的かつ攻撃的なブッキングと運営で有名な「Frue」ですら、経営がなりたたんとしてクラファンをやる始末。アメリカでも著名フェスがバタバタ店終いしてますし、もうこのマーケットは基本的にシュリンクし始めたと思ってよいと思います。
2000年前後くらいに今では絶対に呼べないヘッドライナークラスのアーティストを何組も無数に呼んでたような豪華絢爛な時代は、もう戻ってこないのです。円高になり、一日のチケットが4万くらいにならない限り。

などと諦念モードで書き始めて申し訳ないんですが、こんなフェスオワコン時代にSZA呼ぶとかSMASH、お前らはどんな魔法を使ったんだという話ですね。
交渉後にグラミー最多ノミネートになったわけで、ああタイミングも有利に働いたのねという察しはありましたが、とはいえTOP DAWG所属アーティストは去年のケンドリックのサマソニギャラ騒動でよーく分かってたから、それでも驚きしかなかったわけです。ただ初日のラインナップを冷静に見るとダンス系アクトが多くて、今思うとSZA対策としてペギグやフロポといった四つ打ちシーンではビッグネームだけどPOPシーンでは誰やねん的なところをうまく起用して、コストマネジメントをしてたのかなと。
しかもこれはこれで初日はダンサブルなコンセプトを打ち出しつつ、ブッキングの妙味も示せるので、これはうまいやり方だなと関心させられる。
もっと言うとここ数年Nina KravizやThe Blessed Madonnaが呼ばれたり、アジア系アクトをやたら増やしてたのも、そういう背景があったのかと腑に落ちる。

さて現実に戻ると、チケットを購入した僕らは納得のいくピンチヒッターを用意していただけるのかという点が目下の関心ごとです。
仮にSZAクラスで二億要求されたとして、一億ならSMASHの許容範囲として考えると、2ヶ月で呼べる大物なんていないのでこんな時こそEDMかなと。
skrillex、Diplo、MajorLazerあたりが空いてたらワンチャンいけるのではないかと。
特にスクリはSZA同様今年のグラミー組だし、前回のフジはホワイトだったし、初日のスケジュールも空いてるようなのですし。ヘッドライナーの風格もある(少なくともマネスキン、BMTHよりはある)。

ということでSMASHさん、よろしくお願いします。

#フジロック #fujirock #sza #skrillex

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?