なかつ

書道を勉強しつつ、ゲーム好きでガジェットも好き。 ゲームは越したゲーム日記に、身の回り…

なかつ

書道を勉強しつつ、ゲーム好きでガジェットも好き。 ゲームは越したゲーム日記に、身の回りのもの購入日記辺りを

マガジン

  • ガジェット感想

    購入したガジェットの感想をまとめました。

  • ゲームのプレイ日記

    ゲームの記事をまとめました。

  • 美術館巡り

    美術館の日記をまとめました。

  • 本の感想

    本のことについてを語っている記事をまとめました。

  • 書道について

    書道について(紙や古典などなど)の記事をまとめました。

最近の記事

  • 固定された記事

日本の言葉について(古典)(勉強中)

この記事は習字の勉強中の記事です。少しずつ増やしていこうかと思っています(題名も思いつかなかったので適当につけてしまいましたが変わるかもしれません) 古典が苦手な素人の考えが混じりまくっています。そして見切り発車な感じですが、暖かく見守って頂けると幸いです。 万葉集について 万葉集はひらがなができる過程がよく読み取れる書物な印象が強い。 なぜなら漢文と万葉仮名が混じっている歌がある為、日本語と言うひらがなができる過程の書物。 万葉集はひらがなに慣れた平安時代の人々にとっ

    • 朝ご飯を食べて元気に

      この記事は全く料理をしない私が朝ご飯を混ぜご飯を作りましたと言うだけの記事です。 レシピ記事でもないのでそこだけはお気を付けください! 皆さま朝ご飯は食べておりますか? 私はいつも食べてはいたのですが、いわば菓子パンを食べておりました。(ソーセージを挟んだ甘くはないですが、そう言った菓子パンみたいなもの) そうすると仕事中、休憩時間前にはお腹が空き、忙しい時なんかは低血糖になってしまうなど、最悪な循環を繰り返していた訳です(因みに低血糖になってしまうと筋肉からエネルギーを取

      • GINPでのG502活用方法を見つける(マクロ設定)

        去年の4月に私はLogicoolのゲーミングマウスのG502を購入していました。 当時はこの後継機が発売されていたのですが、高かったのでこちらを購入。 今では後継機もアマゾンで17000円ぐらいになっていますね😄充電器がUSB-Cだからいいなぁ。 けどデザインは今使っている方が気に入っているので、壊れるまではこれを使おうかと思っています。 ところで私はPCで頼まれた字をGIMPを使って編集しております。 その時に色の彩度やら透明度やら明るさなどを変えるのですが、全てポインタ

        • FF7 リメイク(グラフィックがすごく綺麗でした)

          ようやくFF7リメイクに手を出しました。 しかしゲームの技術はすごい進んでいるなぁと感動しました。グラフィックがすごすぎるし、ムービーもすごい綺麗。本当に中に人がいて動いているみたい(特に喋っている時舌まで動いていたのがすごいびっくりしました)あとは戦闘も最近RPGの戦闘は飽きがちだったのですが、まさかの軽いアクションでびっくりしました(びっくりしかしていない) 後はアバランチのキャラの掘り下げがされていてリメイク前ではよくわからなかったことが理解できるようになって面白いなぁ

        • 固定された記事

        日本の言葉について(古典)(勉強中)

        マガジン

        • ガジェット感想
          18本
        • ゲームのプレイ日記
          18本
        • 美術館巡り
          6本
        • 本の感想
          13本
        • 書道について
          8本

        記事

          椅子を5月に変えました。

          https://www.nitori-net.jp/ec/product/6620751s/?rc=set 椅子をニトリのオフィスチェアにしました。 前回使っていたのは下のIKEAのおしゃれ椅子 これはね、ゲームしている時が一番辛かった…いくらクッションをひいたとて長時間座っていると尾てい骨が痛くなってしまって…そこまで長時間できない状態でした…後どことなしか肩こりも酷い状態に… 正直椅子机を買った当初はここまで長時間机に向かって何かをする予定がなかったので、この椅子を選

          椅子を5月に変えました。

          新・山本二三展(6月に行った展示)

          実はこちらの展示は2回行ってきました。 そもそもこれを知ったのが職場の方に「この人の展示はいいよ」と言うことで言われるがままに、1回目はジブリが好きな風景なども好きな人を誘って2回目は家族と行ってきました笑 いや、こちらはアニメーションと言うことで、アニメを知っている人じゃないと正直きついのかなぁと思ったらまさかの普通に芸術作品として風景画として綺麗でした。そこ誰が見るの?と言う所まで細かく書かれていて、すごく驚きました。家の奥の障子なんて誰も見ないよ…すごかったです。 それ

          新・山本二三展(6月に行った展示)

          雪舟伝説(5月に行った美術展)

          雪舟伝説「画聖の誕生」 5月にはせっかく招待券をもらったと言うことで、全く日本画のことを知らない自分が雪舟伝説に行ってきました。 と言うかとても恥ずかしいことに雪舟っててっきり若冲と同じぐらいの人かと思っていたら桃山時代の人だったんですね………!!!!!知らなかった……(美術館に行って初めて知ることが多い) そうかーと言いながら見ていくと、やはり雪舟も柿本人麻呂と同じで神として崇められていたのですね! 西洋との絵の文化が全く違うのかなぁと、日本は平面だなぁと思うのですが(西

          雪舟伝説(5月に行った美術展)

          モネー連作の情景ー没後50年福田平八郎(4月に行ってきた展示)

          最初はモネを見に行きたくて(人気だろうけど)(人気でした)行く話を先生とした所、福田平八郎も行って来たらいいよと言うことで行ってきました。 モネー連作の情景ー まず知らなかったのですがモネってすごい点数の絵を残しているんですね。本当に知らなかった。 展示って中心になる展示の人物の作品と、その人に影響されたまたは模写されている絵を展示する印象があったのですが、まさかモネしかなかった。 展示まるまる全てモネだったことに衝撃を受けました。モネモネモネ! 後何枚も同じ場所で風景を

          モネー連作の情景ー没後50年福田平八郎(4月に行ってきた展示)

          最近お気に入りの書道本達

          ふと紙屋ふじさき記念館を読んでいた時に読みたくなったのが 和紙ってなに?シリーズ いつもリンクに貼っているhontoは紙書籍を扱わなくなったのか書影も電子書籍しか扱わなくなってしまったのか…読書メーターリンクに統一しようかなと思っています。 理論社の和紙ってなにシリーズです。 1~3まで持っていて4巻は和紙の小物でしたので未購入ですが、これは本当に絵本?と思える程の情報量です。 しかもページ数はそこまで多くなく、綺麗にまとめられているし読みやすいと言うか眺めています笑 全

          最近お気に入りの書道本達

          6月に読んだ読み物

          コミックスが多かったので読み物と分けました。私的に一押しは ひらがなの世界 文字が生む美意識 いや、書道しているからなんですが… 書道の本は最近はよく新刊が出るようになりましたね。少し前は古い本しかないイメージでした。そんな私は歓喜。 他にも世界のビジネスエリートを唸らせる 教養としての書道など、ユネスコ無形文化遺産関連のニュースがありましたから出るようになったのかな?と感じております。 そしてこの本は今大河ドラマの「光る君へ」で仮名が注目され始めたから出たのかな?と考え

          6月に読んだ読み物

          6月に読んだ漫画(豊作でした。そんなことなかなかない)

          noteを始めた当初はどれが1か月に本を読んでどれが一番面白かったか記事を書いていたのですが、なかなか読書の時間もnoteを書く時間も取れない状態だったのですが、今月は結構読んだなぁ、せっかくだし自分の振り返りとして書こうかなと言うことで再開(いつまで続くか) 因みに本を読むようになったのは椅子を良いのに変えたのが理由だと思っています(IKEA→ニトリ) また追々書きたい記事が書き終わったら書こうかと思います😄 と言うことで6月に読んだ漫画 今月は気になっていた漫画の2巻目が

          6月に読んだ漫画(豊作でした。そんなことなかなかない)

          カメラっていいな(ZV1-M2) 不思議なところにピントが合ってる

          カメラっていいな(ZV1-M2) 不思議なところにピントが合ってる

          Loddlenaut(可愛いゲームだった)

          セールになっていたので購入しました。 ぼんやり海を綺麗にしていけるゲームでした😄 ゲーム自体短いので軽い感じでできました…が値段の割にはと言う感じもなくはない…ですが、癒されました。因みにプレイ時間は5時間弱でした。 そしてルードルがすごい可愛くて変な名前を付けながらゲームを進めていまして、本当ににっこりニコニコみたいな文言が似合う海洋生物でした。 操作性も大分簡単で、なかなかキーを覚えられない私でも操作しやすかったです。 また集めたごみもリサイクルで資材にすることができて、

          Loddlenaut(可愛いゲームだった)

          ニーア レプリカントver.1.22474487139...(世界観が好きなゲーム)

          こちらの記事はネタバレが含んでおります。 もしこれからレプリカントがしたいんだ!と言う方は避けていただければ幸いです。 オートマタに引き続きセールになっていたので買って早速プレイをしていました。 一言感想は「面白かったし、世界観も好き」 ただ一つ「説明が足りない」と言う点が残念だったなと言う気持ちです…(それがニーアだと言われればそれまでなのですが…スイマセン) 最初のムービーの感じとか好きですし、話の展開も好きですし、エンドも結構綺麗に終わってて、しかしよくよく考えるとバッ

          ニーア レプリカントver.1.22474487139...(世界観が好きなゲーム)

          遂に外でSONY ZV-1Ⅱを使う時!

          前回記事にもこれを欲しいと書いていたのですが 買っていました(買っていた) 本当は書道のことを動画にしようかと思っていたのですが、買ったままそのままにしていました(これが宝の持ち腐れ) いつ買ったのかな?去年の12月だったかな?使おう使おうと思っていたのですが、なかなか時間が取れず、そのままにしておりました。 と言うか記事に書いてからすぐに買っているじゃないか! しておりました、と言ってはいるのですが少しだけ使ってみたり。 と言う感じで室内で撮ってみた感じでした。 実はこ

          遂に外でSONY ZV-1Ⅱを使う時!

          ASTRONEER(探索に夢中になりすぎたゲーム)

          これswitchでも発売されているのですね。あとはPS4とかXboxとか 今更ながらこれを一人で(一人)で始めて遂に別の惑星まで行った訳ですが(しかし無駄に宇宙巡りをして帰れなくなり死にまくった) 最初は何も説明がなかったので、洞窟の探索の仕方とか本当にわからなくて、詰んでいたのですが、整地しながら行くと洞窟も探索しやすいことに気が付いて、そこからすごいこのゲームが楽しくなりました。 様々な資材を集めに行って物を作って行くのが楽しくて、一人で(一人で)永遠にしておりました。

          ASTRONEER(探索に夢中になりすぎたゲーム)