マネするな!ブラックオーナーの売上の執着と問題点
どうも。ド○ノピザの代理店の名ばかり社員で働いてパワハラされてボロ雑巾にされて捨てられた哀れな男だ。ここではブラックオーナーのヤバい売上の作り方について伝えていこうと思う。
俺は売上を作る事が悪だと思っていない。むしろかなりいい事ではあるし売上がないと従業員に給料払えないし家賃や仕入れの代金は払えないからそれを否定しない。
しかし「やり方」が問題なんだ。あるルールが問題なんだ。そのルールと問題点について書いていく。
❶コール管理
俺が一番言いたいのはここ!まずコールについて到着時間が遅れる場合についてはコールってものを設定してお客さんに「あぁ混んでるんだな」って認識してもらうシステムになっている。到着目安として
通常 30分以内にお届けします。
Aコール 30分から40分
Bコール 40分から50分
Cコール 50分から60分
C90 60分から90分
Dコール 90分以上
Eコール お届け困難。ネットオーダー不可
となる…これを踏まえて言うとブラックオーナーのやり方を見てみよう。
明らか40分くらいかかる場合
通常にしておいてお客さんに遅れる電話しておく
そして謝罪は配達員がする。
明らかBコール
まずAコールにする。そしてお客さんに遅れるといつぐらいにピザが到着するか連絡する。
明らかCコール
Bコールにしておいてお客さんに遅れるといつぐらい到着するか連絡…これの繰り返し(バカか!)
予定よりも遅れるならちゃんとしろや!ってキレられるしな…言われるのは配達員だもん…
それが配達員の不満になってた訳だ。
まず到着したら「予定より遅い!」って怒られる訳だ…いくら電話しても配達出来ない訳だからな。正確にすればいいのに少しでも売上落としたくないからってこんな配達員のことを使い捨てだと思う発想がヤバいしなによりもお客さんからのクレームになる位なら正確にコールしておいて無理に買って貰わずに次回にしておく。そうするとお客さんへの信頼性はキープ出来るし何より配達員も非常に働きやすいと思う。俺個人の意見として売上より信頼性の積み上げの方が超重要だと思う。
こんな事を続けるあのバカオーナーは早くくたばって欲しい。以上である。
今回はここまで!ありがとうございました!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?