apple watch S4とbryton Rider320 心拍連携

結論から言うと出来た。

apple watch S4からbryton Rider320の心拍連動を調べていたところ、他メーカーののサイコンはBlueHeartというアプリで出来るようなことを書いてあったので試してみたが、このアプリだとbrytonがセンサー認識させた後、フリーズしてしまうことに。
※フリーズしたら慌てずに充電ケーブル繋いで電源ボタン長押し等をすれば再起動かかるので。

で、色々海外アプリを探してみた結果、HeartCastというアプリを使うことで心拍連動が可能になった。
このアプリ、心拍連動だけの機能特化アプリなので、シンプルで使いやすいのもポイント高い!

試したiphoneはXで、iOSは14.7.1
手順としては、HeartCastアプリをインストールしてiphoneとapple watchでアプリ起動後apple watch側でstartボタンを押して、iphoneのアプリで心拍数が表示されたらRider 320の設定からセンサーで接続。
心拍センサーとして認識してもRider320を再起動するまでは心拍数が表示されないので、心拍センサーの設定画面のままRider320を電源ボタン長押しで一旦終了し再起動。
再起動後、アプリが心拍数を表示していれば自動的にセンサーとして認識して心拍表示開始。
2回目以降も少し手間がかかるがアプリ起動後、初回接続と同じくRider320の設定からセンサー再接続とRider320の再起動が必要。
Rider320で再接続後メニュー画面に戻そうとするとフリーズするので、メニュー画面に戻そうとせずに電源ボタン長押しで終了させて再起動。

apple watch側でエラー(英語で「心拍データ取得中なのでしばらくお待ちください」的な)が出たら、とりあえずそのまましばらく待っていれば心拍表示に変わるみたい。
データ連携部分に問題があるのかも?!これはアップデートでの改善待ちかな。

HeartCastは無料なのに広告も表示されないので煩わしくないが、開発者へのサポートという形で250円の買い切り課金をすることが出来るので課金しておいた。
アプリ内の設定画面からHeartCast Proという課金が可能。
Proと名前がついてはいるが、特に機能が増えたりはしないので利用者の好意に任せるといった感じかな。

センサー認識後のRider320の再起動が重要なポイントなようなので、Blue Heartでも同じやり方なら可能なのかも?!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?