見出し画像

せどり 資金ショートしない仕入れや売り方を考える

はい。今はせどりを始めるのはあまりオススメ出来ないですが。
自粛需要があり、家の中で何かする為の商品は値上がりや売り切れが続出し【何故か売上が上がっている】状態です。
僕自身も売上が上がっています。

がこれは、今までの経験。6年オール黒字経営を続けてきた経験があるからこそ出来ているのでやはり今参入は厳しいのは変わらないと思います。

では せどり参入 した初心者が必ず気おつけなければならない 【資金ショート】と【黒字倒産】 について一緒に考えて行きましょう。
※これは【投資投機、スロパチ専業】でも通用するお話です。読んでねん。


【せどり破綻の原因 資金ショートと黒字倒産】

せどりの基礎知識や、納品までの流れなどを覚えていざ仕入れ!
ガンガン仕入れて、ガンガン売るぞ!
がそれが出来るのは数百万の資金があり、資金が潤沢なセドラーだけだ。
100万ぐらいの資金の人は、自分の資金という戦闘力HPを考えながら仕入れしなければならない。

【Amazonでの売上入金には2週間ほどのタイムラグが発生】

例えば2000円で仕入れた商品がある。
2000円で仕入れ→売価6000円 在庫期間も2週間
純利益2800円ぐらい、利益率46.6%の優良商材だ。

これなら仕入れても問題はない!
正解である。これを仕入れ対象から外すセドラーを僕は聞いた事はない。

これをFBA倉庫で納品されるまで3日かかるとする。
この商品が売れるまで平均で2週間かかる。
すると3日+14日+1〜14日 という18日以上のタイムラグが発生する事になる。

入金は手数料を引かれて
4800円だ。

18〜30日で2000円が4800円になったわけだ。
勿論この商品だけで経営する訳ではないだろうから結果「正解」だったと言えよう。

では
・この商品が在庫50個ある
・同じ売れ行きだが仕入れと売価価格が100倍

の2つのパターンをそれぞれ考えていこう。

【50在庫の行方、過剰在庫を考えよう】
1個あたり2800円の利益。利益率も高く満足していると店員から
「裏にあと50個あるんですが、買いますか?」
ふと飛び込んで来た仕入れチャンス。
計算してみよう。

・50個全てを仕入れ
仕入れ額10万→売価30万 在庫期間700日
純利益14万

である。

資金がある人なら仕入れ対象にもなるだろう。
がそれでも拭えないファクターがある。

【売価の変動】と【在庫期間の長さ】

その商品が6000円で売れ続ける保証なんてないし、700日の在庫期間中にその商品自体が無価値になる可能性だってあるわけだ。

6000円で売り切れたのは最初の10個だけで、残りの40個は価格を下げながら売り切る可能性もある。
700日で売り切れる保証なんてのはない。もしかしたら30個ぐらいの在庫が需要低下で無価値になるかもしれない。

もし僕が当事者であった場合、10個〜20個の仕入れに抑える判断をする気がする。

初心者でありがちなのは、50万しか資金がないのにこのようの商材を全て仕入れてしまい、他の商材に資金を回せなくなり安売りしてしまう事だ。

販売価格を決定しているのは、実は購入者なのだ。

【価格100倍 1つ20万仕入れの場合】
仕入れ20万→売価60万 平均在庫期間2週間
純利益28万

この商品を仕入れ出来るセドラーはかなり限られてくるだろう。
平均2週間で売れる可能性があるが、結局のところ「いつ売れるかの保証はない」のだ。

しかし人によっては仕入れ対象になるだろう。
僕が当事者だった場合は【仕入れる】はずだ。
時と場合によるが、オールシーズン問わずの商材ならば仕入れるだろう。
一回の取引で28万の利益はリスクを考えても魅力的だ。

がこれを資金50万の人が仕入れてしまうと、胃がキリキリするだろう。
全資金の半分近くを一つの商品に投資する事になるのだから。

※この仕入れ例は筆者の僕自身が体験した事を元にしている。
まとめで書く事にする。

【資金ショートや黒字倒産】
では資金ショートする セドラー がどのようになっていくのか説明する。

上記のような優良商材には初心者では中々巡り合う事は難しいかもしれない。

ある日の仕入れ中こんな商品に出会った。

仕入れ額30000円→売価48000円 在庫期間5ヶ月
純利益15300円 利益率26.2%

利益額と利益率は仕入れても良いレベルの商材だ。
が1つリスクファクターがある。
売れるまで「5ヶ月」という事だ。

3万円を削って在庫として眠らせなければならない可能性が高い。
プレミアとかならば即売れする事もあるだろう。

では出品者が10人いて、市場に溢れていたらどうだろうか?

【値崩れか不良在庫】になる可能性があるのだ。


数年前、セドラーで資金ショートした人のコンサルを一度した事がある。
話を聞くと、このような単価が高くて売れづらい商品を仕入れてしまうのが大体の原因だ。

資金不足になり、新たな仕入れに出られず売れない在庫とPC画面でにらめっこ。
いわゆる株でいう塩漬け、、物販の塩漬けはさらにタチが悪い。
値段が上がってくる事は稀なのだから。

1.高単価の売れづらい商品、又は過剰在庫抱え
2.商品が売れず資金が回らない為、新たな仕入れに行けない
3.クレジットカードの支払いや固定費を払えず、セドラーとして破綻

この流れが一番多いと思う。

自分の資金を常に意識しながら仕入れをしなければ、低資金者は生き残れない。
考えるのと行動に移すのは容易い事ではない、が出来なければならない。資金がなくとも経営者の端くれなのだから。


【まとめ】

スロット期待値稼働で資金5万しかないのに凱旋の600打てますか?
その時だけを考えれば打てますが、資金ショートする可能性が高いですよね。
だから【ボーダーを上げる】という工夫を用いるんですね。

せどりの仕入れも同じです。自分の資金に出来る範囲内で最大限の仕入れを行うしかありません。
資金がいきなり100倍になる魔法はせどりにはありません。

他人と比べずに、ブレない仕入れ基準を持ちしっかり仕入れしていきましょう。

【追伸】
数年前の仕入れで、自転車カバーをドンキで仕入れた事がありました。在庫100個の商品です。
店員との交渉の末
30個 21000円
60個 38000円
100個 50000円

でいいとなりました。

仕入れ500円→売価2500円 在庫期間2週間
純利益1300円 利益率52%
見込み100個仕入れ総利益13万 

まだせどりを始めたばかり、利益がとれるならと全買いしたのを覚えています笑

凄い話ですよね。全在庫捌くのに【3年以上かかる】。

が売価を安くして利益率を30%〜40%を維持したり、梅雨などにあえて納品数を減らしたりして売り捌けました。

結果
在庫期間1年半で売り捌き
純利益9万
でした。

【時と場合】を考え在庫や値段を操作すれば、購入の波を自分で作れると学ぶ事が出来た。
いい勉強でした。

最後までお読みいただきありがとうございました。
またね。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?