個人的BKCのすゝめ 其の参

皆さん、南草津の空気に馴染んできましたか?
まぁ「実家にいるから全然馴染めん」という方もいるとは思いますが。

さぁ早速一部マニアの間には大好評の「個人的BKCのすゝめ」に参りましょう。
そろそろ勉強へのモチベーションが落ちてきている頃ではないでしょうか? そんな貴方に喝を入れる意味も込めて、3回目にして初の学習面でのアプローチです。

今回はBKC内のおすすめ勉強場所をご紹介します!

①図書館(メディアセンター、メディアライブラリー)
図書館は中、高生の頃から変わらない定番の場所ですね。
「図書館との付き合いは高校生まで」みたいな、甘っちょろい考えは捨て去ってください。
ここは特に理系学生向けの話ですが、数学相談会というのがメディアセンター1Fのぴあらで開かれます。(言うまでもなく今はやっていないです) 
数学の問題がわからなくなった時にそのままにしておくと、その後の授業では教授が呪文を唱え出し、見知らぬ文字列を黒板に羅列し出すので、わからない部分は早急に解決し、ついていくようにしましょう。

②セントラルアーク
図書館で黙々とするのには限界がある、勉強は友達との共同作業だ
という方はこちらがおすすめです。
ただ永遠と(とてつもなく邪魔な)立命館のCMが結構な音量で垂れ流しにされているので、集中してやる課題には不向きだと思います。
次回のnoteで詳しく書く予定ですが、セントラルアーク内で買えるクレープもおすすめです。

③マルチメディアルーム
PCが所狭しとひしめき合っているマルチメディアルームは図書館の中にもありますが、プリズムハウスのところにあるのが個人的におすすめです。マルチメディアルームのいい点はやはりコピー機があるというところでしょう。PC上で課題をこなして、印刷して、そのまま提出するという一連の流れがここで完結できるので、僕自身も頻繁に利用しています。


第3回目にして、ようやくまともで勉強関連の事を書きましたがどうでしたでしょうか? 学校が始まった時に、この記事を思い出してくれたら嬉しいなと思います。

前回の記事をまだ見てないよーって方がいたらぜひ見て下さい。
こんな事知りたいなんて意見や要望がある方はDMの方まで!

春からこのシリーズもネタが底をついてきたというか、そもそもBKCに魅力が少ないというか。とりあえず終盤に差し掛かってきています。今後のコンテンツはBKCに留まらず、他キャンパスや南草津、京都、大阪などのおすすめスポットなど違うコンテンツも共有出来ればなと思っています…が、これらは需要に合わせて公開していく予定です。詳細についてはおいおい報告します。

引き続きTwitterアカウント:@BKC_is_best の方では皆さんの疑問や質問に答えていきたいと思いますので、こちらの方もよろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?