マガジンのカバー画像

Les Recherches de Kamizawa

8
神沢さんの独断と偏見に満ちたひとりよがりな研究内容。
運営しているクリエイター

#日記

『成長』について。

私は野球が好きだ。野球は、各選手が己の役割分担をそれぞれ自覚して行い、それが競合相手より上手く合致した場合にのみ勝利できる、そのようなスポーツではないかと私は考えている。 皆が知る野球選手と言えばイチロー選手だろうか。イチロー選手のような高打率の選手は後にも前にも見ないだろう。ところで、よく取り上げられる彼だが、何故そこまで取り上げられるかを考えれば、それは人間の成長可能性を感じさせてくれるからではないか、と思う。 イチロー選手に限ったことではない。「ホームラ

教育について。

昔は教育に携わる者としてどの様に教えるのが正解かということをよく考えた。教える方が相対主義者になって「色んな教え方があり、俺の教え方も正解の一つなんだ。」などと自己満足極まりない教え方をされれば、教わる方はひとたまりもない。 教育(educate)の語源を調べると、外に(e)引き出す(ducere)のが教育であるとされている。ただ知識を提供するのではなく、生徒の中にある潜在能力を引き出すのが教育であるというのは古今東西で語られている。 例えば、中期哲学において「想

意味について。

私は先ほど風呂から上がる時に一つのアイデアを得た。意味とは方向である。つまり存在で語ることはできぬ。ここに於いて「意味がない」というのは「意味がない」表現である。 方向と私が申してゐるのは、イメージで言えば力学の物が落ちていく方向に近い。是には位置エネルギーとかが関連してあろうが、そんなことを言えば忽ち物理の専門家にとやかく言われるだろうから、深堀はせぬようにする。取り敢えず、力学の話で喩えよう。我々が物体Aを持ったまま、静かに是を離す。すると、物体は地面に真っ直ぐに落ちて

アダルトチルドレンは病名ではなく、現象?

現在の興味ある分野のひとつとして精神医学や心理学があります。関連した話題として、アダルトチルドレンを考えることになりました。本で読むより、当事者の方と論議をしようと思い、今回LINEで電話対談を行いました。対談相手は、ご自身をアダルトチルドレンと認識されているスーパー地獄の使者 ドラゴニックエイジアン三世さん(以後は省略のため、T君とします。)です。なお、前回はアイルラと論議(神沢・アイルラ討論会「古文漢文は必修にするべきか。」)を行いましたので、興味がある方はそちらもどうぞ