進捗日記 2019年6月16日

昼過ぎまで身体がだるくて動くことが全くできなかった。抗うつ剤のせいなのか、気圧のせいなのか、前日遅くまで弟がプレイするゼルダの伝説を見ていたせいなのか、それとも全てか。
やっと起きてから、関東に帰る準備。

一ヶ月ほど実家に帰っていた。
色々と今後の人生について考えることが多い一ヶ月だった。
と書くとなんか意識が高い感じがするけども、人生は本当低い低い低い状態。
とりあえず秋頃に実家に戻ること、そして障害者手帳の申請を行うことを考えた。

あと、自分が書いた脚本『向き合うために逃避する』の公演があった。来てくださったお客様からは好評で嬉しかったです。
ただ、その一方で今書いているのをどうしたらいいか本当に悩んでる。まじで。まじで。

新幹線に乗って移動中、アイドルマスターを見る。放送終了後から7年後にまさか見ることになるとはと思いつつ、見たら見たで、何度か泣いてしまう。
これ20代前半で見たかったな…と思うこともあったり、一方でここで泣いてるのは何だかんだあった28歳男性だからかなあとも思ったりした。

家に一ヶ月ぶりに帰ってきた。wifiが切れていたので再接続したりする。
それから有吉eeeeeを見る。友達の家でゲームをしてる感じがテレビ番組になっていてめっちゃ良いなあと思ってしまった。
なんか友達の家でゲームしたくなってきたな。

脚本。6行くらい書いて、うーんうーんとなる。これが面白いのかどうかわからないという心理状態に入ってしまっている。隣で誰かに「頑張れ!頑張れ!!」と励まされたいなと思うんだけども、そうもいかないので一人で頑張るしかない。というか面白いものって一体なんなんだ…。なんなんだ……。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?