見出し画像

インスタライブの質問 本気で答えちゃうコーナー」

どうもボタンヘアーのツチヤです☺️
先日はインスタライブご視聴ありがとうございました‼️
誰も見に来なかったらどうしよー、、💧
って、初インスタライブも相まってソワソワしてたら意外と集まりましたね 
総視聴数1716名、、
なかなか嬉しい数字です☺️ 

で、質問がひっきりなしに届いてたのに対応しきれなくてすみません、、
なのでnoteにてツチヤゴロクの

「本気で答えちゃうコーナー」

を設けました(笑)
さすがに全部は無理なので選んで回答していきますね✏️

明日からの皆さんのスキルアップのきっかけになれば幸いです👌



ではでは生ツチヤゴロクの続きいきます‼️


Question

🌱クオラインで酸性ストレートにするにはどうしていますか?

【answer】
酸性域に合わせたチオとシステアミンにアジャスト0のミックスで弱酸性までコントロールしていますね。
アジャスト0はpH5でクエン酸、ヂチオなどでアルカリ・還元・pHそれぞれを調整します。
ただ酸性領域までコントロールすると還元値が下がるのでGMTミックスで調整します。
(ちなみにpH9とpH5を1:1でミックスしてもpH7にはなりませんよ)


🌱エイジング毛のチリチリしている方に縮毛矯正をお勧めしますか?

【answer】
必要であれば進めます!
もちろんダメージの仕方によりますが、、
痛んじゃうからやらないってことはないですね、、
ブリーチしてたり熱処理しててのダメージでぢりぢりしてる以外はなんとかなるかと☺️
ただ注意しなくてはいけないところがありますね!

💫pH
💫アルカリ量
💫還元剤(チオとシステアミンのバランス)

pHはダメージレベルに合わせてコントロールが必要かと、、
当然アルカリ量も変化しますね。
還元剤も活性領域の違いがそれぞれ違うのでちょうどいいところをねらってます笑 (効けばいいってことではないです、、ハイダメージ毛は穏やかな方がいい)

結局はエイジング毛に対して1番ミスしやすいところは薬剤の効きすぎです、、
ボクもいっぱい経験しました💧
エイジング毛は髪の内部が空洞、、
なので薬剤も吸いやすい‼️
しかも思ったより😓
だからあっという間に過軟化・過還元を起こします、、
みなさん経験ありますよね?
「矯正1剤塗布したら塗ったそばから髪が明るくなってしまった😓」
これは薬剤がオーバースペックってことです、、
なので、
薬剤の浸透スピードをコントロールするためにpH
アルカリは必要ないこと多いです、、

そもそもアルカリ剤の役割ってなんでしたっけ?

アルカリ剤の役割はキューティクルを開いて還元剤を活性させること‼️

エイジング毛に必要ですか?
エイジング毛はそもそもキューティクル開いていて還元剤入りやすい環境ですよね?
ここがわかっていればミスは少なくなりますね、、
あ!
あとノンアルカリでも還元いき過ぎれば痛みますよ、、
多ければいいって事ではないことも抑えといてくださいね☺️





こんな感じでnoteで書いてきますね👍

もっと知りたい方は下記を参考にしてみてくださいませ☺️
スキルアップ間違いなしです、、




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?