マガジンのカバー画像

質問回答

19
マシュマロに投げ込まれた質問回答集。 ↓質問はこちらから↓ https://marshmallow-qa.com/bot_miura9
運営しているクリエイター

#弓馬術

胤義さんやご兄弟の矢の腕前は実際どのぐらいだったんでしょうか

兄弟で弓の記述があるのはオレと兄上ぐらいだが……兄上は流鏑馬や笠懸をした記録が何回か『吾妻鏡』にあるな。オレは『承久記』に出て来る。 まず流鏑馬(やぶさめ)というのは、神事。神様に奉納する儀式だから射手には「絶対に外さない者」が選ばれる。 笠懸(かさがけ)は競技。射手には「プロ中のプロ」が選ばれるのだ。 ちなみに、当時流鏑馬には年齢制限があった。40歳以上で選ばれることはほとんどないよ。 オレは『慈光寺本承久記』では京で一二を争う弓馬の上手と称されているし、 放っ