見出し画像

大学の簿記の授業が難しい?「NHK高校講座」がおすすめだよ。【note】

Q.大学で簿記の授業を受けているけど、難しくてついていけない。わかりやすい解説サイトはないかな?

大学生の皆さん、お疲れ様です。

大学で簿記入門を学んでいる中には、先生の説明が理解できないと感じる方もいるでしょう。これは、簿記に慣れていないことが原因かもしれませんね。

そこでおすすめしたいのは、「NHK高校講座」です。私が視聴した印象や感想を含めて、その内容をご紹介します。

この高校講座を視聴することで、簿記への苦手意識が確実に軽減されるでしょう。

【目次】

  1. 「NHK高校講座(簿記)」って何?

  2. オススメの使い方

  3. NHK高校講座の視聴のやり方

  4. NHK高校講座では不足していること、自分でやるべきこと

    1. ①細かい論点は自分で要勉強

    2. ②演習量が不足

    3. ③最新の試験範囲改正に未対応

詳細は以下のサイトで閲覧できます!


【LINE登録のすすめ@3大プレゼント中】

https://boston-boki-uni.com/line/
特典のほか、簿記・会計の勉強をするにあたってのアドバイスを配信しています!

 

①1時間でサクッと復習 簿記3級講座

→1時間で簿記3級の全体像を把握したい方におすすめです!

 

②100人に聞いた、おすすめ簿記3級勉強法

→効率的だった、失敗だった勉強法を100人に聞きました!

 

③簿記3級科目一覧

→勘定科目の略字やちょっとした解説を載せています!

よろしければサポートお願いします! 簿記・会計の書籍代など、クリエイターとしての活動費に使わせていただきます!😊 *** 【毎日更新継続中】 今後ともよろしくお願いします!