見出し画像

私のミッション・ステートメント(7つの習慣 第2の習慣より)

「7つの習慣」を読み、この先を生きる上での自分のミッション・ステートメントをまとめたので、発信したいと思いブログを書いてみました。
面倒であれば前半部は飛ばしてもらって構いません🙃

◇◇◇◇◇◇◇◇

社会人となってから、学生の頃より本を読むようになりましたが、現在読み進めている本の1つがスティーブン・コヴィー氏の「7つの習慣」です📕

大学3年の授業で本書を扱うゼミがあり参加したかったのですが、コンサートマスターを優先したため読む機会を逃してしました。

それ以降気にはかけていたものの、何かと理由をつけ読むに踏み出せていなませんでしたが、最近は個人の時間が長くとれるため、本書を読み進めています。

「7つの習慣」は、世の中の自己啓発本のうち最も優れた一つであり、一言で表すのは非常に難しいですが、
それでも表すなら『自身の内面と誠実に向き合うための本』という感覚でいます。(実はまだ読み終わってないですが)

ありがちな自己啓発本では日々を生き抜くライフハックが多いです。(それを悪いわけではないが)

一方で、本書は個人の本質的な部分へのアプローチであり、7つのテーマを通じ、自分自身の原則を理解し人格を形成することで、私的・公的・相互的成功に導くことを目標にしています。

◇◇◇◇◇◇◇

この投稿では7つの習慣のうち第2の習慣【終わりを思い描くことから始める】について着目しています。

第2の習慣とは、『人生の最後を姿を思い描きながら、あなたがあなた自身をどう創りあげたいか決めること』です。

もっと基本的なレベルでいえば、人生における行動を測る基準として、自分の最期を思い描きそれを念頭において1日を生きるということです。

目的地をはっきり示すことで、正しく自分の人生を自分の脚で歩めるようになります。人や状況に委ねる生き方になりません。
(ここでいう目的地とは金や名誉ではなく、個人の価値観の実現と考えます。金や富は後からついてくるだけでしょう)


コヴィー氏はこの習慣を身につけるために「ミッション・ステートメント」を作成することを推奨しています。(やっとタイトルに触れられました・・)

ミッション・ステートメントとは、自分自身の信条や憲法のようなもので、個人の価値観を反映させたマイルールです。

変化の渦中にあっても、そのルールを順守ことで、感情に流されずない精神的な強さを手にできます。

個人個人のミッション・ステートメントを明らかにすることで、自分の在り方が明確になり、自分の人生を望む方向に舵取りすることが可能になるという考え方です。

◆◆◆◆◆◆◆

さて、前説が長くなりましたが、ここからがブログで書きたかったこと。

社会人として過ごす中で、受動的な生き方になっている自分に気が付きました。周りのことに振り回され、あっという間に日々が過ぎ去りました。

自分の力で生きているというより、状況に身が流されていて、自分の人生、そもそも自分とは一体何かという問いに何度も悩みました。そんな悩みの中、本書で出会いミッションステートメントという考え方を学びました。

今まで蔑ろにしてきた自分と向き合うチャンスをここで掴もうと決意し、私なりのミッション・ステートメントを1カ月近くかけて完成させました。

なかなか言葉にすると恥ずかしいものですが、こういった機会が大切ではないでしょうか。

ちなみに、文中でコヴィー氏も述べている通り、ミッション・ステートメントは定期的に更新されるべきものです。
なので下記に示すのはあくまで現在のミッションステートメントだと思ってください。


【私のミッションステートメント】

・自分の行動や言葉に責任を持とう

・家族・恋人・友人・隣人を大切にし、心から愛する気持ちを持とう

・常に目標を持ち、前向きに日々努力を続けよう

・何事に諦めず最後までチャレンジしよう

・些細なことでも献身的であろう

・誇りをもち堂々とした姿勢でいよう

・心を若く・明るく保ち、自分の存在が周囲に良い影響を与える人間になろう

◇◇◇◇◇◇◇

上記のステートメントを実行するには、日々の自分の役割を明確にし、その役割毎に達成する目標をステートメントと共に立てます。
詭弁だと思わずに、素直な気持ちで読んでいただきたいです。

【私はミッションを果たすために次の役割を果たす】

息子:ともに過ごす残された時間を大切にし、両親を支える側の意識を持つ(これまで当たりの強いことを言うことも多く、後悔を何度もした。もうそんな思いをしないようにしたい)

友人:会いない時間が長くなっても、昔の通り強い信頼を持ち、困ったことがあれば見返りなく互いに支えあう気持ちを持つ

恋人:日々支えてくれることに感謝の気持ちを忘れず、常に相手の力になれるようにする。一緒に楽しい時間を共有できるよう努める。

バイオリニスト:常に高みを目指し、自分の奏でる最高の音を求める。失敗から学ぶことを心掛け、ミスを恐れない。自分の努力の連続により音楽仲間や聴衆に良い影響を与えるようにする。

社会人:私個人の損得だけの生き方をせず、将来的には自身の仕事に誇りを持てる働き方をする。

◇◇◇◇◇◇◇

ミッションステートメントや役割毎の目標を納得いくまで考えた時から不思議と心が強くなった感触があります。

今後も世の中は大きく変化をするでしょう。
その中で状況に左右されず、自身の役割を全うし、自分の夢に到達できるように、このミッションステートメントを重心に日々努力したいと思います。

今後も何か発信したいことがあれば、投稿してみようと思います。


以上、お付き合いいただきありがとうございました。寒くなりますので皆様もお体にはお気をつけて。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?