見出し画像

2020-65迷走してんなぁ

8/8、JRAは第3回新潟競馬から予定していた入場再開を取り止める事を発表しました。コロナの感染拡大傾向が収まるどころか拡大している状況を考慮したとの事です。えぇぇぇ・・もう入場再開の記事、途中まで書いちゃったのに・・今週は調子が良くて巻きで色々な準備をしたのがアダになった形ですよハイ。取り止めた事により、他の2場と同じく、次開催が終了するまで無観客競馬は継続する事になります。この様子なら第4回中山、第2回中京も難しそうで、10月の第4回東京・京都・新潟からの再開に期待するしかなさそうですね。

さて、他にもJRAから発表があり、【競走条件の呼称併記】は今年で終了するそうです。あっという間に終わりましたね。いやっ昨年の6月から始まったから1年半続いたのか・・再変更を期待しましたが、それはWINS5の5R目で1票持っていながら外れる事が3週連続で発生する事よりありえない確率ですけど、期待せざるを得ませんよ。

だってダサいじゃないですか。

何ですか1勝クラス、2勝クラス、3勝クラスって。馬柱見て0勝なのに1勝クラスに居る、1勝なのに3勝クラスに居る、2勝なのにGⅠに出ている・・どうやって初心者に説明しろと?そもそも重賞2着で賞金加算しているだけでなく、地方から再転入したり、中央馬のまま地方で勝ってクラスを上げる馬もたくさんいるのですよ?勝ち数でクラス分けをする事で混乱があって当然でしょう。重賞いくつあると思っているのですか?特に条件馬が出走しやすい2,3歳の重賞は47もあるのですよ?

だいたい、降級制度の廃止がおかしいのです。それをすれば各条件で高いレベルの競走を提供できると言うが、この1年半でそうしたレースはほとんど見ていません。準OPに至っては少頭数が改善していませんし、今になって【出走予定馬が多く見込まれるため】という理由で準OPを無理やり増やしています。少頭数が改善していないのに、レースだけ作ってもレベルが高い馬が分散するだけなのに、です。

そもそもクラス分けは各競走馬の能力に合致したレースを編成するためのものなのに、一度クリアしたクラスに再挑戦させる事が降級制度の問題なのであって、上級クラスの頭数の多寡が問題ではないのですよ。私が大昔から繰り返し申し上げているように『世代別の競走で得た賞金のみを半額』とし、それ以外の3(4)歳以上の賞金は全て維持すれば、世代間で分かれる能力差による賞金の格差を是正できますし、各競走馬の能力に合致したクラス編成になりますからね。

今の制度では頭打ちになった馬は早々に引退を迫られるのに対し、このやり方だと頭打ちになるまでの猶予があります。世代別重賞で2着となってクラスが上がり、惨敗を繰り返していてはその程度の馬かと思われますが、上級クラスに入る事になった理由である世代別の賞金を半減させれば下級条件で生き残る可能性は十分ありますし、そこから2,3着続きで骨っぽいクラス番長になる可能性だってあります。そっちの方がよっぽど魅力あるレースになると思いますが。

まぁしばらくはこの体制で行くのでしょう。次に変わるなら四半世紀後ぐらいでしょうか。生きてるかな私。

8/9予想

札幌8R ◎ウインダークローズ
     注マイネルエキサイト

新潟8R ◎クリノオウジャ
     注エドノフェリーチェ

札幌11R ◎ハイランドピーク
       注エアスピネル

新潟11R ◎デュードヴァン
       注ラインベック

札幌8R◎ウインダークローズは先週の積丹特別からの連闘。その時は注目に推し、『果敢に先手を取ったが、勝ち馬の早仕掛けにやられた。一度下がったが、盛り返して2着を確保したのは評価できる。』とコメントした。連闘で馬体が減り続け460キロ台なのは気になるが、積丹特別のKTMは-0.1だしここは期待したい。注目マイネルエキサイトは前走で2年弱ぶりの馬券圏内に入る。平坦のローカルではちょいちょい走れており、坂が無い方が向きそう。KTMは汐留特別と中山500万下で0.3があり、他のメンバーと比べると良い。

新潟8R◎クリノオウジャは前走時にも◎に指名したもういい加減このクラスを卒業してほしい一頭。500万条件の成績は0-5-3-5で、5着3回という安定した成績ですが、前走の【無難にスタートを切って無難に好位につけて無難に直線を向いて無難に届かず3着】という競馬が心配。ただ、前走のKTMは0.3だし、その他の新潟KTMは春日山特別で0.2があり、中京500万下でも0.3があります。もう勝たなくていいから2,3着のどちらかに入ってくれ。注目エドノフェリーチェは津村が乗った東京未勝利のように前に行く競馬もできるハズ。後方一気ばかりだが、馬場も悪いし内枠なので、先手を取って粘りこむ競馬の方が勝ちに近付くと思う。

札幌11R◎ハイランドピークは北海道地区で2-2-1-1という隠れ北海道巧者。KTMも昨年のこのレースで0.5、マリーンSで0.4、函館500万下で0.0と一通り揃っている。勝てとは言わない。3着までに来て欲しい。注目エアスピネルは芝重賞の勝ち馬が低迷期を乗り越えダートで復活という流れに乗って注目したい。

新潟11R◎デュードヴァンはユニコーンSでカフェファラオに5馬身差の2着と敗れたが、あれは勝ち馬が強すぎただけで、ダートでは今だ連対を外していない。3歳ダートのOPと重賞で連対実績があり、それぞれKTM-0.2、-0.3としっかりした数字の裏付けがあるから◎に推したい。注目ラインベックは芝で活躍した馬が低迷期を乗り越えてダートで・・・という事。

8/9結果と回顧

札幌8R◎ウインダークローズは好スタートを切ったシャフトオブライトを押さえて先手を主張し、1000m61.9のペースで進むも向こう上面でコスモブルーノーズの大捲りに先頭を譲る。4角で再び先頭を奪って粘り込みを図るが、シャフトオブライトに突き放され、マイネルエキサイト、ケルンキングダムにも交わされ4着。丹内に余計な事されたな。もうちょい速いペースでも良かったかもしれない。注目マイネルエキサイトは予想した通り平坦が合っていそうな脚だった。最後は後方から脚を伸ばしたケルンキングダムに交わされたが横山武が上手く乗って3着を確保。

新潟8R◎クリノオウジャはスムーズなスタートからじっくり行くように控えて向こう上面に入る頃には8番手に付ける。内回りの4角途中でも手が動かず、直線に入る前に追い始めるも、反応したのは残り最初だけで残り200mを過ぎた辺りでは苦しくなり6着。鞍上ものんびりしすぎだが、馬のイマイチだ。前走終了時のコメントで力負けかなと述べたが、その通りの結果だった。

札幌11R◎ハイランドピークはポンッとスタートを切って1角までに外側4番手を確保できた。3角では早めに仕掛ける強気の競馬を見せるが、さすがに早すぎて残り50mで一杯になり4着。北海道巧者らしく前を行ったアナザートゥルースは交わして欲しかった。

新潟11R◎デュードヴァンはスムーズなスタートから内枠を生かして先団に付ける。新潟D1800なら前に行くのは正解。ただ、芝並みの1000m60.7のペースを付いて行く形になり、4角では早々に手が動いて前を追ったが、少し後ろに居た2,3着馬の脚色が良く競り落とされ4着。この競り負け方は距離か馬場かだろうなぁ。勝ち馬はトランセンドのレコードを0.3秒更新するタイムを記録したように強かった。

日曜は◎4頭の内3頭が4着。なんですかコレは?なんかずっと4着が続いている気がしますねぇ。記録を調べてみたら実に11.5%の◎が4着でした。掲示板じゃなくて4着のみで11.5%ですよ?多過ぎじゃないですか?ヒモならともかく◎がこんなに4着なら馬券も当たりませんわ。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?