見出し画像

1月を締めます(2・10の今頃(笑))

2021年2月10日までのまとめ

お世話になります。
株式会社Boooogo 代表の井上です。

実際に操業して約1か月が経過しました。

前の社長のご厚意もあり、2月19日までは引継ぎと称して、作業をさせていただきながら、引継ぎをしております。

私にとって、「趣味=仕事」であるとよく言っていますが、そうは言っても連日打ち合わせ、ページ制作、商品開発、
社長様他皆様の意見徴収など、実際にはまじめに考える性格もあり、少し疲れ気味でしたので、本日午前中お休みをとったのですが、
朝一、行きたかったスタバにお友達がいて、お邪魔して、

はやく終わったので、次の訪問先に連絡をしたら、社長様と打ち合わせ&ランチ&ティータイム、って、なんだろう!?

絶対にお休みではない午前中になりました。

が、

個人的には大満足で、話したいことをお互いに話し、進め方が決まりました。

午後から、サポートする会社様を訪問し、ネット販売での次の製品開発(2アイテム)を議論します。


<1か月のまとめ>
1,【中小企業の経営企画室メンバーの養成・育成】←③最適な組織
中小企業には、中途社員を入れて社内を活性化するしかないと考えている会社様が複数存在していますが、ちょっと待て、「社内のこいつを
育てたい」と思う社長様がいらっしゃいました。
その会社様へは、私のようなものがサポートすることでお役に立てるのであれば、ぜひ、お役に立ちたいと思い、社長様、その育成すべき社員様と
お会いし、情報共有&私を知っていただく活動を行いました。

2.【新商品開発】←①通販サポート
現在、企業様の新製品の開発に参加させていただいております。2社様よりご要望をお聞きして、その社内の設備、体制に応じたフォローをさせて
いただきました。スポットでサポートした企業様は、かなりレアな商材をお持ちで、通販での期待度満点。その技術、商品は、私も形は変えて
販売したいと思っております。また、もう一つの会社様は、着実に売り上げをUPさせており、新製品の開発、投入、広告での検索順位の改善を
させていただき、アマゾンでは、なんと、・・・ここからは書けません(笑)
売り上げ向上のお役に立てたと思います。

3.【内部のシステム、運用方法の改善の提案】←①通販サポート
通販を長年やると、お客様からのクレームなどにより、必要以上の余計なことが書いてあったりします。また、制度の変更による改善が
されてない場合も多く、私の過去の知見や経験を踏まえて、ご提案させていただくことで、すべてではなくとも、一部有用な改善を
ご採用いただきました。

4,【営業代行】←②営業代行等
あるサイトを通じて、営業代行の仕事が身になりそうです。人事系の話なので、個人的にはやってみたいと思っております。

5.【人事面談】←③人事系
60代、50代の2名の面談を実施しました。面談の前後はLineなどのツールを活用して、継続的にフォローしています。
ただ、お二人とも転職には適さないと判断をしており、個人的には、今のところで頑張ってほしいと思っております。
引き続きのフォローを行ってまいります。

6.そのほか←④焙煎機
1号機、3号機のレンタル中。2号機の一次的なレンタルにより、4号機の制作への判断をしましたが、一度に100g(最大で200g)での焙煎の
容量を大きくするという決断をして、新たに大きな焙煎機を開発することにあんります。しばらく時間がかかりますが、今しばらくお待ちください。

以上、こんな感じの1か月でした。

2021.2.10 Boooogo代表 井上

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?