見出し画像

2024年カレンダー🗓️

LIS 2Fギャラリースペースにて、7日から開催しております展示会、齋藤伸絵ホームスパン展「手紡ぎ手織りの冬のもの」は本日が最終日です。

本日午後より、染織り作家の齋藤伸絵さんが在店されます。
ぜひ最後までお楽しみください🧣

そして今週木曜日からは、今年最後の作品展、陶器の展示会が始まります。

うすだなおみ作陶展「Fruits Basket 」
12/14(木)〜12/30(土) 10:00〜17:00
LIS 2Fギャラリースペース
作家在店日:17(日)、24(日)、30(土)午後から

洋梨、葡萄、桃にベリー…
果樹栽培の盛んな土地に暮らす作家から、冬に届いたフルーツバスケットのような器と陶小物の展示会です。
大切な方へ、またはご自分への冬のギフトを選びに、ぜひお越しください🍐

ブックスはせがわでは、2024年のカレンダーを取り扱っております。

「ミロコマチコカレンダー 鉄三、うちの猫たちはね、」
「きょうの猫村さん 卓上カレンダー」
「ぐりとぐらカレンダー」
「ネコまる週めくり」
人気イラストレーターのカレンダーと、ロングセラー絵本のカレンダーは、個性的かつ根強い人気。
みんな大好き猫カレンダーも外せません。

県内作家さんによるカレンダーもぜひご覧ください。

「たかだみつみカレンダー」
「ヤマヤアキコカレンダー」
LISと作家のコラボ企画「えーてぬぐい」でもお馴染みとなりました、木版画家のたかだみつみさんと、布絵作家のヤマヤアキコさんによるカレンダー。
たかださんのカレンダーはふた月めくり、ヤマヤさんのカレンダーは一枚もの形式となっております。

一年間ともに過ごすという意味では何気に大事なカレンダー選び。
作家、作品…お気に入りのカレンダーを見つけにぜひお越しください。

本日も17時まで、ご来店お待ちしております♪

■LIS摂田屋(リスセッタヤ)
1F 醸造リキュールと地域食品の店
2F 本と暮らしの作品展
■長岡市摂田屋4-8-28(江口だんご摂田屋店敷地内)
■営業時間 10時〜17時 火曜日定休
■駐車場あり/ JR宮内駅より徒歩10分



#LIS摂田屋 #摂田屋 #江口だんご摂田屋店 #FARM8 #ブックスはせがわ  
PRODUCE BY FARM8

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?