パソコン

今の世の中パソコンはハードディスクは500GBは普通。SSDでも128GBじゃ容量が少ないって感じる。ちょっと前に0円パソコンとか1円パソコンとかってWI-FIルーターと抱き合わせで売っていたノートPCは1万円ちょっと手出しして32GB SSDだったけど、XPはもうヘルプ対象外。Windows7mにUP DATEしようとしても容量が足りない。しかし私がフリーになって慣れないパソコンを購入した時代はハードディスクの容量は1GBにも満たない750MBのものだった。

アップル製のもので、TVも視聴も録画も可能なものだった。今の様な外付けHDなどなく、1.44MBのフロッピーディク全盛の時代だった。

そんな時代だったから5MBのロゴをメールで受け取るのに5時間くらい掛かっていた。今なら1秒も掛からない!!

スマホが当たり前の今の時代では考えられないことかもしれないが、現在のMP3の楽曲1曲をダウンロードするためにはそれだけ時間が掛かっていた訳である。

当然通信会社も少なく、NTTの「テレホーダイ」(23時から翌日8時まで)1ヶ月定額料金のサービスが主流でした。

なので当然私の仕事もその時間帯が中心になっていきました。

パソコンのハードディスクの容量がメガバイト・・・なんて 今では考えられないですよね!!

でも 当時はフロッピーディスクが1.44MBの時代でした!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?