恐怖の根底には

前回の投稿に、「好きっていうのが怖い」と書いたが、この根底には
「嫌われるのがとてつもなく怖い」という感情が深くある

自分の存在価値というものについて考えてしまう。
ただいるだけでいいんだよ と自分に言いたい 誰かに言われたい 

生産性を求め、成果主義が蔓延る社会の中 苦しさを感じる 

だから生きるすべとして 八方美人を演じてしまう

久しぶりに目覚めてからも覚えている夢を見た。

親友をなぜか怒らせ、必死に謝っている夢
しまいには、謝るのがめんどくさくなって そもそもなぜ怒っているんだ
わたしが謝るべきなのか? となったところで終了

意味が分からなかった。

怖いのだ だから 喧嘩をしたことがない
というか できない 
無理やりやろうとするのも違う気がするし

どうしたら解放されるのか。。。

自分で自分を引きずっている

そんな自分をも認め、受け入れることから前へ進んでいきたい 



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?