「51:49」で進めてく感じ

初noteです。ここ数年blogの更新サボっちゃってるんで気分一新。

ムズカシイことぬき!

で、最近よく自分で口にして言うようになったマイブーム。

”「51:49」で進めてく感じ”

経営者やマネージャー職、中間管理職をやってるとほぼ必ず付きまとうやっかいな問題が、

(A)会社からの全体方針、トップダウンを採用する
(B)部下からの意見、ボトムアップを採用する

に挟まれちゃうところ。どっちも正解じゃない?的な。で、「どっちにする?」「どっちが正解?」「どっちかに判断して」となるんだけど、どっちにするかだけで勝ち負けを決めちゃうと選ばれなかった方が不幸になったりして、そこがやっかい。なので、もういっそのこと

(A)(B)どっちかに決めない、妥協点(C)を見つける!

の方向に舵を切ります。要するにこんな感じ。

(A)会社からの全体方針、トップダウンを採用する(100%)
(B)部下からの意見、ボトムアップを採用する(100%)
☆(C)トップダウン(51%/主)、ボトムアップ(49%/副)を採用する
☆(C)トップダウン(49%/副)、ボトムアップ(51%/主)を採用する

これが、「51:49」で進めてくってこと。過半数を取るって政治家みたいだけど、会社はあれもこれもやんないとだし、部下の意見も最大限くみ取ってやんないとだし、両者まあまあ納得(腹落ち)できるところ探し。組織と個人っていつもこのくらいのバランスがちょうどイイ。トップダウンだけだと部下が思考停止のロボットで危険だし、ボトムアップだけだと組織力はどんどん落ちていく。

ここで一番欲しいのが、上司と部下「両者の納得感」です。組織と個人がしっかり握手できているか?

人間って、不満や腑に落ちないことがあると、やる気が低下して、一生懸命とか全力でとかで動けない。なんかそれってただただもったいない。組織にとっては「限られたリソースで最大の成果」を追求していくので、全員がやる気を持てる作戦を立てたか?がキーになるのよねん。

最後に、これをやっちゃダメ!を1つ。

(A)会社からの全体方針、トップダウンを採用する(100%)
(B)部下からの意見、ボトムアップを採用する(100%)
★(D)トップダウン(50%/主?)、ボトムアップ(50%/主?)を採用する

じゃ、どっちも!半々でいこか〜。・・・これは経験上、一発でフリーズして1mmも特にもならないどころか、優柔不断は本当に最悪なシナリオが待ってます。絶対止めときましょ(笑)

うーーーん、
ま、そんな感じで今日もガンバろうっと。
(*^^*)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?