ローコネ

こんばんは。


LOCAL CONECTのLive行って来ました。


忘れないうちに、


記憶が鮮明なうちに書き留めたいと、


ライブが終わりそのまま帰るのが勿体無いので

一蘭のラーメン並びながら書いてます。笑



いやああああああああ!!!!!

良すぎたんよ!!!!!!!


ホント良すぎたんよ!!!!!!


18時半開演で、

仕事終わり着いたの18時50分くらいだったんだけど。


それでもやっぱり、行って良かった。


なんだろ、、、なんだろうね、、、


ローコネの音楽大好きで、

それに浸ってたってのはあるんだけど、


別にそれに浸ったところで、彼等になれるわけじゃないんだなって思ったんです。



いやあ、、、、良かった!!!!!!!!!!!(謎)


彼等は、自分達の良さを自分たちが作り上げた音楽で、


LOCAL CONNECTの音楽を届けてると思うんですね。


私はローコネの音楽が大好きで、音楽流しては幸せに浸って、ライブに行っては幸せに浸って、、


という感じなのですが、


誰かが発信した既存曲を、自分が好きなように浸ったって、何にもならないんだなあ、、とも感じました。


自分の声を、自分の好きなようなメロに載せて、
音楽に浸る事で、

何かが生まれるんだなあ、、、と、


そんな当たり前のことを、お酒の力を借りて、


改めて感じてる訳ですね。


ローコネのボーカル、

イサトさんとダイキさんは、


得意なメロ??好きなメロ??

を、自分たちの歌にするのが上手いですよね。


彼等の歌声の良さを存分に出してる、、というか。(誰目線)


ローコネの音楽大好きで、
ローコネの音楽を歌ってる時、
めちゃくちゃ幸せな気持ちになるのですが、


それだとどうにもならないと思ったので、


そんな大好きなローコネと対バンしたい!!

いつか対バンする!!!という夢を抱きました。


それが叶ったら、自分の音楽を認めてあげられるのかなって思います。別に今認めてない訳じゃないですが。


こんなカッコイイバンドになれるよう、

対バンできるように、頑張っていきます。


さて、曲を書こうと思います。



やっぱライブハウスで好きなバンドの生音を
4日に1回くらい浸ってないと


干からびてしまうようです。


ローコネのライブで生き返ったので、


これからは自分達のライブが控えてますので、

自分たちの音楽で生き返ろうと思います。



共に音楽で生き抜きましょうね。



では。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?