マガジンのカバー画像

木こり修行

14
アラフォーにして、急に山、木、林業に興味を持ってしまったフツーの人。なにがきっかけでなにをしていってるかの奮闘記。
運営しているクリエイター

2020年4月の記事一覧

木の伐採 in谷地頭

谷地頭(番外編) 庭に樹木がいくつかある。ただ、1本寿命がきていて、隣の敷地に枝が伸びている危ないのがある。これを伐採したいな〜と思って、造園屋に相談したところ、結構いい金額の見積がきて、ちょっと…。 そこで、知り合いのお世話になっている林業家の岡田さんに相談したところ、知り合い価格でめちゃくちゃ有難い話をいただく! いつも大体お話させていただくだけだったので、マジの仕事、作業を見るのは初めて。(あ、茅を刈るのは何回も見た!というか、一緒にやった)やはり、プロの顔になる

山を思う

林業家の知人、岡田さんに伐倒の体験を以前からお願いしており、やっと実現!岡田さんのブログはこちら↓ まずは、岡田さんの作業を見学。 その後、色々と教わり、体験。慣れていないこと緊張感からかすぐに腕がパンパンに。そして、玉切りした木を一定の場所に運ぶので、さらにパンパンに 。というかプルプル…。 今回は、地熱発電の電線を通すのに邪魔になる木の伐採依頼。そういう木を支障木というらしい。 ピンクのテープで印が付いている木を処理していく。 1m50cmくらいにして、並べてお